いよいよ夏休みです。

さっき、子どもたちの宿題を整理してみました。
夏の友、自由研究、読書感想文、ボランティア、エッセイ、ポスター、習字、
予定表、作品作り、プリントetc

子どもが二人なので×2です。

うちは共働きなので、夏休みといっても普段と変わりません。なのにこの宿題。
もちろん、子どもたちが1人でやるものです。でも・・・どこの家庭でもそれは無理でしょう。
親の手伝いが必ず必要です。
うちの場合、読書感想文は必須です。もちろん習字もポスターも、作品だって旦那の出番。

ということは・・ほとんど親の宿題みたいなモンです。
7月8月の土日はどうなるやら。。毎年バトルが繰り広げられます。
これがまたイライラして大変。

明日からは娘が学童、息子が留守番なのでお弁当作りが始まります。
おまけに、ラジオ体操。

ラジオ体操なんて、なくていいのになぁ。