1週間くらい前に、友達と会ったとき「9月13日の地震
」の話を聞いた。
その時は「ふーん」と思っただけですっかり忘れていたのに、昨日思い出してしまった
。
占いとかUFOとか霊とか、自分が見たことないものは全く信じていないので今回も大丈夫だと思っているけど、周りがあまりにもうるさいのでちょっとドキドキ
してきてしまった。
うちはその日、その日の食糧ほどしか備蓄していないのでいつも「今、災害が起きたら、うちは餓死するね
」と話している。
冷蔵庫も全然入っていないの。
もう夜だし、お風呂も入っちゃったし今更買い物も行けない
。
何か簡単に「防災グッズ」を集めてみようかな。スリッパとか懐中電灯
とか。。
もし、夜中じゃなくて日中だったら家
に居ればたぶん大丈夫なんだけど(地震に強いといわれる家なので)、明日に限って実家に行くことになっている。
実家というのがまた隙間風が入るほどボロボロの家
。もし実家で地震にあったら・・・もう駄目です
。
ちなみに旦那は明日から1泊で会社の旅行。伊勢に行きます。のんきよね
。
旦那だけ生き延びたりして。
いつかは地震がくるとは思うし、そのための対策は必要なんだと思うけど、明日の予言は当たらないと思う
。

その時は「ふーん」と思っただけですっかり忘れていたのに、昨日思い出してしまった

占いとかUFOとか霊とか、自分が見たことないものは全く信じていないので今回も大丈夫だと思っているけど、周りがあまりにもうるさいのでちょっとドキドキ

うちはその日、その日の食糧ほどしか備蓄していないのでいつも「今、災害が起きたら、うちは餓死するね

冷蔵庫も全然入っていないの。
もう夜だし、お風呂も入っちゃったし今更買い物も行けない

何か簡単に「防災グッズ」を集めてみようかな。スリッパとか懐中電灯

もし、夜中じゃなくて日中だったら家

実家というのがまた隙間風が入るほどボロボロの家


ちなみに旦那は明日から1泊で会社の旅行。伊勢に行きます。のんきよね

旦那だけ生き延びたりして。
いつかは地震がくるとは思うし、そのための対策は必要なんだと思うけど、明日の予言は当たらないと思う
