去年は、途中から働き始めたから頑張っても103万円とか100万円を越すことはなかったけど、今年は気をつけないと危ない。

色々と考えたけど、無理して稼いでお金旦那からの扶養を抜けるより、子育てと家事と仕事と両立しながら扶養内で働くことがベストだと思ったOK
もちろんお金は要るけど。。。チュー

で、最近は子供の行事で会社を休んだりすることも多くなり、その度に「どこに行こう音符」「何をしよう鐘」と楽しみになってきた。
今までは、仕事場に子供連れて行ったりしたしね。

今日も、幼稚園が卒園式で預かり保育がなかったので、午前中だけ仕事に行って、お昼からは娘と実家に寄り、ショッピングセンターアイスをブラブラ楽しんできました。

来週も、月曜日が終了式で午前保育、水曜日が先生の健康診断で預かり保育はなし。小学校は、学校がある日は必ず学童があるので助かりますすいません
でも、世間は来週には春休みチューリップ。ホントなら家でのんびりさせてあげたいけど、うちは二人とも幼稚園と小学校に行きます力こぶ

お弁当おにぎりも作らなきゃ寝る
でも、今度の土曜日とか来週は高校時代の友達と会う約束ができたので、子供たちも楽しみにしてる。ママも楽しみだ?譜面