今どきの子供たちは何かしら習い事をしてるみたい
。
わかってはいたんだけど、仕事もあるし下もいるし・・・でとうとう小学一年生が終わろうとしている。
幼稚園の頃から、公文とかスイミング
に行っている子はいたけど、小学生になった途端、英語に空手、習字にそろばん、はたまたゴルフ
にテニスと始める子が多くなった。
去年は、私がパートに出始めて、息子は
入学、娘は入園
と環境がガラッと変わったので何もしないのが賢明と思ってたけど、さすがに息子も2年生、何かしたいのがあるのか聞いてみた。
本人はスイミングらしい。
でも、週1回で6000円以上。。。高いよね
。
それに、私の変な考えではスポーツ系って体にはいいけど将来どうなの?って思ってしまうの。変でしょ
。
で。。。前々から気になっていた近所の珠算塾の無料体験に行かせてみた
。ちょうど折込広告が入ってたのよね。
早速、先生にそろばんを借りて教えてもらいながらテキストスタート。すると教室に入って20分後にはなんだか形になってる
。
あっという間の一時間だったけど、本人は
「これからもやってみたい
」と。
おお?、いい感じ
。
しばらく無料体験をさせてもらって、入会ということになるかな。
でも、週3回なんだよね。。。
仕事終わって、小学校
迎えに行ってそろばん塾まで送って、幼稚園に迎えに行って、洗濯取り込んだり、食事の支度してすぐにまたそろばん塾までお迎えかぁ。それから宿題見てあげたり。。。さらにバタバタの生活になりそうだ
。
でも、自宅からすごく近いので春からは自転車
に乗って一人で行けそうな感じだわ。
あ、自転車
買ってあげないと
。
頑張れ息子?

わかってはいたんだけど、仕事もあるし下もいるし・・・でとうとう小学一年生が終わろうとしている。
幼稚園の頃から、公文とかスイミング


去年は、私がパートに出始めて、息子は


本人はスイミングらしい。
でも、週1回で6000円以上。。。高いよね

それに、私の変な考えではスポーツ系って体にはいいけど将来どうなの?って思ってしまうの。変でしょ

で。。。前々から気になっていた近所の珠算塾の無料体験に行かせてみた

早速、先生にそろばんを借りて教えてもらいながらテキストスタート。すると教室に入って20分後にはなんだか形になってる

あっという間の一時間だったけど、本人は
「これからもやってみたい

おお?、いい感じ

しばらく無料体験をさせてもらって、入会ということになるかな。
でも、週3回なんだよね。。。

仕事終わって、小学校


でも、自宅からすごく近いので春からは自転車

あ、自転車


頑張れ息子?
