今日は
に乗って、息子と二人でお出かけしました。
パパと娘はまたまたお留守番です。。。
まず向かったのは「イタリア村
」。ずーーっと行ってみたかったけど機会がなくて、やっと行けました。今は入村料も無料になったのでラッキーです
。
小さいながらにも、イタリアの雰囲気が出てて(行ったことないけど
)楽しめました。
息子は働いているイタリア人から何度も「チャオ
」と声を掛けられ、「チャオばっかりで嫌だなあ
」と言いつつも笑顔で「チャオ」と返事してました
。
お昼はレストラン
がこんでいたので、「アレッサンドロ・ナニーニ」というお店(すごくすごく空いてたの
)のイタリアンサンドイッチみたいなものをテイクアウトして、運河沿いのテーブルで食べました。今日は寒くなかったからよかったぁ
。
それからグルグルと探索して、栄に行きました
。
「ポケモンセンター」が目的だったけど、オアシス21で「交通祭
」みたいなのをやっていて、新一年生には色々ともらえたり特典があったりして、すごく楽しめました
。残念ながらビンゴは当たりませんでした
。
でも、美術の専門学生が無料で似顔絵を描いてくれるというので(これも新一年生限定
)、初めて息子も描いてもらいました。これが初登場息子です
。
とても可愛く描いてあって私は大満足なんだけど、パパに言わせると「他の子みたい
」。いいなあ。私も一度描いてもらいたいわ。
それから名古屋
に戻り、今話題の「ミッドランドスクエア
」に行きました。
エスカレーターから降りると「こちらにお進みください」といわれるので、皆仕方なくそれに従い、歩いていきます
。結局、どのお店も高級感
あふれているので、ほとんど入ることなく、人の流れにまかせて歩いているだけになってしまいました
。
だって、何も買えないんだもん。。。高いよ
。
いつか最上階のお店で食事をしてみたいもんです。
そして、電車に乗る前に喫茶店で休憩して帰りました。
とっても楽しい一日でしたよっ
。
あ、明日はパート3日目です。頑張ります
。

パパと娘はまたまたお留守番です。。。

まず向かったのは「イタリア村


小さいながらにも、イタリアの雰囲気が出てて(行ったことないけど


息子は働いているイタリア人から何度も「チャオ



お昼はレストラン



それからグルグルと探索して、栄に行きました

「ポケモンセンター」が目的だったけど、オアシス21で「交通祭




でも、美術の専門学生が無料で似顔絵を描いてくれるというので(これも新一年生限定


とても可愛く描いてあって私は大満足なんだけど、パパに言わせると「他の子みたい

それから名古屋


エスカレーターから降りると「こちらにお進みください」といわれるので、皆仕方なくそれに従い、歩いていきます



だって、何も買えないんだもん。。。高いよ

いつか最上階のお店で食事をしてみたいもんです。
そして、電車に乗る前に喫茶店で休憩して帰りました。
とっても楽しい一日でしたよっ

あ、明日はパート3日目です。頑張ります
