今日は、息子の個人懇談がありました
。
聞くというより、こちらから話すことの方が多くて、結局のところ???でした。
まぁ、簡単に言えば、国語や算数は心配がほとんどないけど、図工が苦手
。掃除も率先してやり、挙手も多い
。
友達も多く、トラブルは全くなく、毎日元気で楽しそう。と言われました。
いやいや、家庭では大変ですって、と言ってやりました
。
何が気に入らないのか、怒ってばかり
。妹に八つ当たりして泣かせる。遊んだものは片付けない、脱いだらそのまま、食べたらそのまま、注意すれば逆切れ。あー言えば、倍になって言い返す
。家の中でサッカー、ドッジボール。ゲーム三昧。テレビ大好き。超負けず嫌い。
この差は何なんでしょう
。
学校でいい顔している分、家でストレス発散してるのでしょうか。
まさに「9歳の壁」なのかな
。
聞くというより、こちらから話すことの方が多くて、結局のところ???でした。
まぁ、簡単に言えば、国語や算数は心配がほとんどないけど、図工が苦手
友達も多く、トラブルは全くなく、毎日元気で楽しそう。と言われました。
いやいや、家庭では大変ですって、と言ってやりました
何が気に入らないのか、怒ってばかり
この差は何なんでしょう
学校でいい顔している分、家でストレス発散してるのでしょうか。
まさに「9歳の壁」なのかな
