5ced1eb9.jpg

娘の3歳の誕生日プレゼントケーキにと夫婦で作り始めたままごとキッチン。ついに完成しました拍手。誕生日までまだ1ヶ月あるのに、意外と早くできあがりました。

カラーボックスとすのこを使って作ったので、材料費はあまりかからないかなぁと思ったのですが、なにせDIY初心者初心者。工具が全くなく、すべて最初から揃えることになり、結局8000円くらいかかってしまいました汗


でも、ちゃんとガスコンロの取手もまわるし、蛇口なんて、上もまわるし、本体もまわるように作ったんですよ力こぶ
といっても、私はほとんど設計とミシン。旦那がこつこつとのこぎりでカットしてましたはさみ
ホームセンターで木材をカットしてもらったら、ちゃんと確認しなかったのがいけなかったのか、間違ったサイズでカットされ怒天板は木工用ボンドで接着してあるんです。なんとかペンキでごまかしましたけど落ち込み

58145f6c.jpg

できあがってみると、なかなかの出来で大満足です音符。今は息子と娘がとりあいで遊んでいます。またケンカの元を作っちゃいました笑い
あとは、もっとおしゃれな小物を揃えてみたいなぁと思ってます。
サイズも適当に作ったのに、キッチンのカウンター下にちょうど収まってびっくりOK

また涼しくなったら、何か作ってもいいなぁと思ってます。やるのは旦那ですけど汗

そうそう、今朝、息子がお泊り保育ZZZから帰ってきました。雨雨だったのでキャンプファイヤーはできなかったけど、すいか割りや縁日遊び、カキ氷に人形劇、宝捜しに花火、盆踊りにフォークダンスなどなど盛りだくさんの内容で、とても楽しかったようですにっこり。「さみしかったけど泣かなかった、あくびしたら泣いたけど」だそうですラブ
少し成長してるかなぁ。