

ウェルカムセンターでチェックイン済みなので、そのまま6階の「オーシャンドリームルーム

部屋に向かう途中に、このホテルのキャラクター「ペントンくん


そして、お部屋はこんな感じです。ちなみに寝ているのは娘です


子供が喜ぶ雰囲気になってます。ベッドは噂どおりの心地よさ



娘を寝かせ、その間に旦那と息子はゲームセンターへ。シェラトンにはオアシスという施設があって色々と子供が遊べるようになっていました




18時まででこのお店のショー




すぐ近くにあるアクアトピアへ。15分待ちでした。ごまかしながら私は娘と乗車。やっぱり泣きました




10分待ちでした。この頃から辺りがうす暗くなりシーの雰囲気がどんどん変わりました。いやぁ、大人の雰囲気でいい感じ

またまた交代利用。まずは私と息子。これ楽しいです。乗り物が動くアトラクションよりもその場で動くものは安心して乗れます。色々な仕掛けもあって大好き




ランドの「イッツァスモールワールド




また乗りました。本日3回目



本日2回目。5分くらいの待ちだったのでもう一度。今度は違う人でまたまた楽しめました




旦那と娘がまた乗りました





きれいにライトアップ



またまた息子と二人で乗りました。本日2回目。1回目は楽しめなかったもんね?。待ち時間ないし。乗っちゃえ、乗っちゃえ

ここで旦那と娘と合流。


旦那がもう一度乗りたいというので、息子と二人で行きました。なんと息子は3回目



「乗ってもいい




はいはい、私は4回目。もう結構です

時間はなんと21時30分。お土産買ってませーん

堪能した4人は出口までテクテク。数分でお土産を購入し22時すぎにやっと終了です

楽しかったな、ディズニーシー。昼寝のおかげでラストまで娘も楽しめたしね。

リゾートラインとシェラトンのバスを乗り継ぎ、ホテルに着いたらどっと疲れが。。足が痛い。小腹がすいた・・。
明日は「シェフ・ミッキー」だ?。
シェフ・ミッキー編へ続きます
