幼稚園の役員の発表があった。
息子の幼稚園は、まず無記名でクラスから2人を投票します
。
まぁ、それが反映されるかは疑問だけど、大体一人っ子とか、一番下の子の時とか、あとは近所の人がやることが多いみたい。
幸い、うちは幼稚園には近いものの、下がいるのでこの3年間は頼まれたことがありません
。
で、今年の役員さんを見てびっくり
。
年中の時に役員をやっていた6人のうち、5人が年長でもやるらしい
。
みんな好きなのね?
。
たぶん、役員の仕事をやるうちに仲良くなって、このまま終わるのもさみしいから、今年もどうですか???なんてことになったんだろうけど。
それにしても好きな人いるんだなぁ。
よく見てみると、一人っ子で仕事をしてない人がほとんど。
確かに、ひまかも
。
私も娘の時には、頼まれるかもなぁ、って、来年かぁ。
年少の時は、心配だしまだ働きにもいけないだろうからやってもいいと思うけど、できればやりたくない。
でも、年長で頼まれると、行事も多いしPTA会長なんかになったら困るしね
。
難しいところです
。
息子の幼稚園は、まず無記名でクラスから2人を投票します

まぁ、それが反映されるかは疑問だけど、大体一人っ子とか、一番下の子の時とか、あとは近所の人がやることが多いみたい。
幸い、うちは幼稚園には近いものの、下がいるのでこの3年間は頼まれたことがありません

で、今年の役員さんを見てびっくり

年中の時に役員をやっていた6人のうち、5人が年長でもやるらしい

みんな好きなのね?

たぶん、役員の仕事をやるうちに仲良くなって、このまま終わるのもさみしいから、今年もどうですか???なんてことになったんだろうけど。
それにしても好きな人いるんだなぁ。
よく見てみると、一人っ子で仕事をしてない人がほとんど。
確かに、ひまかも

私も娘の時には、頼まれるかもなぁ、って、来年かぁ。
年少の時は、心配だしまだ働きにもいけないだろうからやってもいいと思うけど、できればやりたくない。
でも、年長で頼まれると、行事も多いしPTA会長なんかになったら困るしね

難しいところです
