すべては宇宙の采配★他 | ゆいねこ便り From ロンドン

ゆいねこ便り From ロンドン

富山→三重→横浜→川崎→シンガポール→マレーシア→シンガポール→ロンドン

やれること★
すいな整体、リフレクソロジー、タロット、数秘、まつ毛エクステ、まつ毛パーマ他いろいろ。心に寄り添うセラピスト

1月読んだ本★いろいろ


今年は読んだ本を記録していこうと思っていたけど、全然できていなかったあせる


すっごい素敵な読書感想文を書けるわけでもないのに


かっこいい感想文を書こうとすると ブックレビューが溜まっていく。



今年はクアラルンプールにお引越しをしてしまったらきっとしばらく

知り合いもおらず お一人様時間が増える予定。


だけど ブログをつかってどんどんアウトプットの時間を作ろうと思う。

読書の感想もしかり。


自分にとっては書いたことも忘れていたような記事をあとになって あれは役に立ったよ~ と

言われることもあるし。



何が誰の目にとまって、どういう繋がり どんなシンクロニシティーが起きていくかなんて

わからないものね。


『すべては宇宙の采配』


恐れずにいろいろ発信していけたらいいな。





すべては宇宙の采配/木村 秋則
¥1,500
Amazon.co.jp


奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録/石川 拓治
¥1,365
Amazon.co.jp


完全無農薬のリンゴを育て つくったリンゴは奇跡のリンゴと呼ばれている

木村秋則さんのお話。


お友達からずーーっとすすめられていたのに やっと手に取った。


NHKでのオンエアもたまたま見ていたのだけれど

TVではわからなかった事。いかに リンゴを無農薬栽培するということが他の作物より大変なのかということや木村さんの粘り強さがよくわかりました。



林檎を実らせるまでの軌跡の中に この地球 自然ということ 土を大切にすること 詳しくは読まれた方のためにあまり多くは語りませんが 真理ってこうなんだな! と思いました。


 

ご自身の言葉で書かれている 『すべては宇宙の采配』 宇宙人につれさられたり 龍を見たりと

なんだかスピリアルな面白いことがいっぱい書かれていて興味深かったです★


裸でも生きる2 Keep Walking私は歩き続ける (講談社BIZ)/山口 絵理子
¥1,400
Amazon.co.jp

山口絵里子さんの生き方が好きで たまに 情熱大陸のYou Tubeを夜中に見ています(笑)

こんなに真摯な生き方 私はできていないけれど

私も静かにできることを 考えて精一杯行動しようと思える。


以前は すごい人を目の当たりにすると自分と比較して落ち込んでしまうこともあったけれど

私は私の役割を生きようと思えるようになったな、なんて考えました。



ブッダにならう 苦しまない練習/小池 龍之介
¥1,365
Amazon.co.jp


何か具体的に苦しんでいるわけではないのですが、悩み相談にのることも多いしな~ と思い

自分も何か心に残る言葉があるといいなと思い手に取ってみた★

お坊さんである著者の語り口も面白いし、イライラしない 今を生きるコツが仏道の言葉で だけどわかりやすく書かれていていました。 面白かったです。


苦手意識は一瞬で捨てられる (中経の文庫)/梅本 和比己
¥600
Amazon.co.jp

こちらも苦手なことが特にあるわけではなかったのですが、相談に乗ることも多いしな~★

と思って手に取った本。NLPに興味があったのですが、その内容をよくわかっていなかったのでその理解のためにも読んでみました。

蛇が苦手とか 高所恐怖症などの 苦手なことを克服するための方法も描かれてます。ダイエットについても描かれていたのですが 読み終わってから3週間くらいたっていますが見ての通り実践できていません・・・・。


聞く 笑う、ツナグ。/高島 彩
¥1,365
Amazon.co.jp

紀伊国屋で立ち読み。同じく先に立ち読みした主人より

考え方が私と似てるよ と教えてもらったので読んでみました。

昔から大好きで めざましTVもよく見てました★

お父さんが早くに亡くなられているということで すごく共感。

そして 旦那さんのこと大好きなんだなぁと思いました。ご結婚おめでとうございます。





コミック 幸せな宝地図であなたの夢がかなう/望月俊孝
¥1,050
Amazon.co.jp

古本屋さんで見つけたので。ドリームMAPつくりの参考に購入。

望月さんの提唱しているドリームMAPつくりは、私が家でやっているゆるゆるドリームMAPよりも

数値目標やスローガンなど具体的でイケイケな感じです。

今まではあえて ゆるゆるを実践してきた私ですが もしかしたら今年はもうちょっと踏み込んで

具体的な宝地図を作る時が来ているのかもしれない★