目に優しいデスクライト♥ | ちびママblog❤️三姉妹育児とお買い物キロク♡

ちびママblog❤️三姉妹育児とお買い物キロク♡

2012.10.01♡
2015.12.26♡
2018.10.18♡
11yと7yの5yの3歳差三姉妹☆

お買い物大好き♡
子供服大好き♡
プチプラ時々ハンドメイド♡


こんにちはー!

昨日はまんまと寝落ちしました😂

花金、毎週寝落ちしてる気が💦


でももう春休みなのでチャンスはいくらでもある✨

今夜取り返そう!



春休みの宿題もさっさと終わらせて春休み楽しみたいと思います🌸


宿題もチャレンジも我が家はリビングでやっているのですが、ずっとデスクライトを探していて…


リビングの電気だけだとやっぱり自分の頭が影になったりして手元が暗くなりがちでした。


なのでデスクライト欲しくて色々と探していた時にモニターをさせてもらったデスクライトを紹介させてください♡♡


シンプルで目に優しいBenQのデスクライト!
『MindDuo』
SNSでも見かけていて気になっていた商品♥

早速我が家の作業スペースに設置!!

長女が1人で宿題したり、ワタシがミシンやったり書類書いたりするスペースです。



スタンドタイプとクランプタイプがあるのでスタンドタイプにしました。

みんなで使う事もあるかと思って。


照明範囲も95cmと広いので3人まとめて使えちゃいました♡

ライトにカーブがかかっているので、ムラのない明るさで、みんながちゃんと明るいです!
角度の調節も自由に変えられるのでこれも使いやすいポイント!
歯医者さんのライトに似ている感じです!
伝わる?🤗


ライトは自動で明るさを調節してくれるので、目に負担のない明るさで勉強することが出来ます!

明るさの調節もとっても簡単です✨




光の種類も自然の光と近いので疲れにくい😚



タブレット使う時も目に負担がないように低照明で使おうと思いました!
コスパもよくて17年使えるそうですよ♪

子供たちが巣立った後もワタシが使います!笑
センサーライトなのもスマートで良き◎

毎日使うものなのでこだわりのある素敵なデスクライトと出会えて良かったです✨
デザイン性と機能性を兼ね備えたデスクライトおすすめです!

楽天公式↓


 

 

 

 Amazon↓

 

ではでは!
前記事も良かったら♡♡