先日、下回り体験をさせて頂きました。
加藤先生、貴重な場を設けて頂きまして、ありがとうございます。






小沢さんがお休みでの、職人さんが3人体制での下回り体験となりました。


平日の月曜に関わらず、午前中は待合の席がいっぱいになっていました。

住んでいる最寄り駅周辺の理髪店や美容室は、

いつ前を通っても、お客様が入っていない状況の中で、

CUT246さんは、お客様が途切れないのを観て、

改めて加藤先生の場は繁栄の場だと感じます。




ㅇ今回は、

「すいません」を言わないよう心掛ける事、

なるべくミスが減らせるように、カードの確認や気になった事、分からない事を早めに職人さんに聞くように心掛けました。



前回アドバイスを頂いた、1つの作業に集中してから、次の作業に行く事を意識に上げていました。

気持ちに余裕が有る時は、丁寧に集中出来るのですが、何個か作業が重なって忙しくなると、テンパってしまい、小さいミスを起こしてしまっていました。



宮本店長さんが、小沢さんの席に移動されて、カットされていました。

いつもの席とは違い、おしぼりの渡す方向や、マッサージ機を渡す方向が全く違ってしまい、

宮本店長さんが受け渡ししづらい状態になってしまいました。


臨機応変に対応して、職人さんの普段の立ち位置や作業しやすい方向からお渡しする事が出来ませんでした。

まだまだ、気が利かない。

機転が利かないのは、ウツボ案件だとつくづく感じました。



ㅇ本日の動画、NIGHT.1074でお話されていた事が有りました。


これから飲食・サービス業も無くなって行く中で、今は経験を積ませて頂ける場で、とにかく力をつける事とお話されていました。


パート先で学ぶ事は難しいですが、

CUT246さんのように学ばせて頂ける場は、

とても有難い場だと、視聴しながら感じました。



今回、aliveさんが来店されました。

加藤先生の場の方が来られると、安心するようなら、身が引き締まる思いがします。

aliveさん、ご来店ありがとうございました。



15時が終了時となり、小島さんと入れ替わりになりました。

小島さん、引き継ぎありがとうございました。



最後に、お土産にパックス石けん歯磨き粉を頂きました。

家族全員で使っています。

いつもありがとうございます。



宮本店長さん、志賀さん、木村さん、ありがとうございました。


加藤先生、ありがとうございました。






【✡️悪魔祓い師 加藤好洋先生のオフィシャルサイト✡️】



【悪魔祓い師✡️加藤好洋先生のYouTube】



【✡悪魔祓い師 加藤好洋先生のリンク集✡】