「感じたままに作品を作って〜!」と、ご依頼を頂き、納品した作品。
納品先は、鳥取市にあるよろずクリニック様。


今回は、実際に飾る空間を見ただけで、完全お任せのオーダー。


わたしの中から出てくるものを形にしようと思い、完成をイメージして感じたのが"ゴールドの光で螺旋状に昇っていくもの"でした。


自分の中にイメージが浮かんできた時は、「これ、なんだろう?」って、最初はわからなくて。


それを
どうやって描くのか
何を使って描くのか
自分でもわからないことがあるんですよね。。
(すぐに完成イメージが描ける時もある)


そこから色々と筆や紙や線の出具合を何度も試して、自分の中のしっくりを探っていく。


この繰り返し。


いつその"しっくり"が訪れるのかわからないから、それまでただひたすらに描き続ける。


描いていくうちに「これは龍だ!」って思って。それが何者なのか自分の中で"しっくり"来てからは、どんどん手が動いて早かった〜。


完成して額装に出してる間、萬夫婦と会う機会があり、作品の話をしてると奥様が


『ゆいちゃんがインスタにアップしてるので目に焼き付いて、こんなのがうちに来たらいいな〜と思うのがあったの!』


と、聞いてピンと来て。


『それって、これじゃない?』と見せたのが納品する予定の途中の制作画像。


それが、ドンピシャで当たり。
2人無言で目に涙をためて握手しました。←笑


その時に
・作品の制作ストーリー
・今回の作品で龍の背中を描いたこと
・黒とゴールドが主体の作品になったこと
・額は龍の鱗のような柄にしたこと
これを先生に話すと…


『おお!自分の上にはたくさんの龍神がいると言われたことがあるわ〜!』
『なんでわかったん?黒とゴールドが一番好きなんだよね〜』


と、聞いていない情報の中から次々とシンクロが起こりました。




納品した作品はお二人ともとても喜んでくださり、クリニック内の先生お気に入りスペースだと言われる二階洗面に飾ってくださっています。


作品からのメッセージは、「この世に生を受けた瞬間から生も死も隣り合わせ。死は決してネガティブなものではなく、生も死もあるがままに受け入れる。」というメッセージも込められています。




これも先生に話すと、「そうそう。僕はいつもそう思って生きてるわ!」って。


シンクロが重なりすぎて正直ビビりました。笑


でも、これがわたしであり、わたしに与えられた仕事なのだとこの作品を通して学ばせていただきました。



本当に感謝しかないです。
ありがとうございました。
夫の誕生日の朝に感じたエネルギー。



こんな色してた。


ブルーが強くて
イエローやゴールドが混ざってた。


強く、鮮やかで、でもどこか繊細で。
綺麗な色だったな。


今年はどんな年にしようと思ってるのかな?


きっと今年一年、力になってくれるはず。
だって、あなたそのものだから。



「今年のパワーアイテムになるから手帳に入れておいてね」と、夫にプレゼントしました。半ば強制的に。笑


みんな、光輝くものを持ってる。


その光は人それぞれ違っていて
その時によって変化だってする。


自分の”光”を信じて、放って、
この”流れ”にのっていく人が
この先さらに輝きを増していくんだろうな。


今日という日を
元気に迎えられていることに
ただただ、感謝。


ここ最近、コロナにここ最近、娘。
(わたしはテレビほとんど見ないから全然恐怖も感じてないんだけど。笑)


どんなに不安や恐怖を感じていても、あなたの身体は今日も力強く鼓動を鳴らしているんだよね。



「手をあてて感じてみて。どう感じる?」と娘と一緒に左胸に手を当てて。


「元気だね」
「トクトク可愛いね」
「愛おしいね」
と、言いながら朝、たくさんハグしたの。
(長女も「心臓が揺れてる〜」って嬉しそうだった^_^)


不安や心配に支配されないで。


大丈夫。
私たちの身体はそんなに弱くない。


人間の生命エネルギーは思った以上に強く、儚く、美しい。


娘が今日もまた、わたしに愛を感じさせてくれた。


ありがとう。愛おしい人。


いっぱい笑って免疫力上げていこうね。

ある時、文字や言葉だけでは表せないものが自分の中にあると気付いた。



溢れ出して、行き場がわからなくなるくらい。



自分の中にある"感覚"を描きたいと思い始めたのが、抽象的なアートを描くきっかけ。



今まで積み上げて来たものとは違うものを世に出すことは、怖かった。



周りはわたしを

「文字を書く人」

「言葉を紡ぐ人」

と思っていると勝手に自分で思い込んでいたから。



そこから抜け出すのが、怖かった。

ビビリなのよ、ほんと。



でもやっぱり、文字だけでは表せないものが確かに自分の中にある。



そんな葛藤を続けたわたしは。

自由に表現することを、選んだ。



描いてみて、思う。



自分の中から溢れてくるものを表現できることは、幸せでしかない、と。




こんな楽しい世界があると知ったから。

これからもっとわたしを表現していくよー。

ブログをストップしてどのくらいになるかなぁ。


久しぶりの更新ですが、相変わらず元気に自由に毎日を過ごしております。笑

最近ね、自分の事業内容を細かく、とにかく細かく見直していて。


今までのものを伸ばしていくもの。
0からスタートしていくもの。


どうやって?
だれと?
どのように?
どうしていく?


こんなことを日々、考えてる。

それがもう、楽しすぎて。笑


今も幸せだし、「さらに未来どうしていく?」を考えることが大好き♡


こういのは、よく一人の時間に考えるよ。
思考することが好き。
だから、一人の時間も最高に幸せ。


2020年は、いい意味でプロ意識を捨てて、アマチュア精神で、一から挑戦する気持ちでいる。


やったことがないから、やるしかない。
でも、やるからには楽しむ。
わたしにはそれができる♡


そんな風に、言い聞かせてる。


周りからは
「うわー!この人本当でバカだ。」
って、思われるかもね?笑


でもそんな風に思う人を
「でも、この人本気だ。」
と思わせられるまでやれたら?


本気で楽しみになってくる。
(本物のバカなんだと自覚してます笑)

とにかくやってみて、後のことはそれから考えよ。


最近は、そんな気持ちでビビりながらも前へ進んでます。


今後はブログをやめちゃうかもしれないし、新しい発信をするかもしれないし、まだはっきりはしてないけど。


その時はまた報告しますね♡