● 【質問】頼まれた仕事のチョイスはどうされてますか?もしくは全部受けられていますか?

こんにちは、向井結です。

無料メルマガに、こんな質問をいただきました。
>>向井結無料メルマガはこちら

頼まれた仕事のチョイスはどうされてますか?

もしくは全部受けられていますか?

この手の質問、最近かなり多いです。なぜだろ?笑



わたしは、やったことないことは基本受けます!事業開始の頃は特に。

「好きなことだけどんどんやればいい」
「嫌いなこと嫌なことはやらなくていい」

って、よく耳にしますが、わたしの場合、後者は、やってみて嫌なこと。

だって、やってみないとわからないことだらけだもん。

(あ、水着になるとか、踊り狂うとか、嘘の表現をするとかは最初からことわりますよ?水着とか絶対ないけど。笑)

この手の相談を受ける中で、

「自分はそういうの苦手だと思うから嫌い」
「やったことないし、元々そういうのあまり好きじゃないから」

と、言われることが多いけど、「実際にやってみた?」と聞いたらほぼやってなかったり。笑

その感情の裏側を見ずに、「苦手そう=嫌い」と思い込んでチャレンジしないのはもったいない!

「失敗したらどうしよう」
「恥をかくのが嫌だ」
「やったことないから大変そう」


そんな気持ちがないか、苦手なお仕事のお話があったときは、自分の奥深い部分を見つめているといいかもしれません^^

失敗も成功も、経験するって大きな財産になるから。

わたしもパフォーマンスで書くことはそこまで好きじゃないけど、これもやったからわかること。(一人黙々と書いてる方がすきです。笑)

もちろん今でも依頼は来るので、ちゃんと内容を聞いて、自分の仕事や想いに合っているかを聞いてから受ける受けないは判断します。



お仕事のお話が来るって、とてもありがたいこと。

やったことのないことにチャレンジできるのも、怖いし不安だけど、終わった後に自分に残る物の方がとても大きいのです。

これもやってみないとわからないことね^^

人生いっかいきり。どんどんチャレンジしよう。

失敗も成功も、全てが自分の経験となり、実績となり、大きな力になる。

そして、それでも頑張ろうとする姿に応援してくれる人や、協力してくれる人が、きっと出てくるから^^




↓募集中のセミナーはこちらです!残席3!
『 あなたの”得意”と”ライフスタイル”を仕事にする方法♡ 』
〜自分だけの強みをいかしたワークスタイルを確立させよう〜




【こんな方にオススメ】
・自分の好きを生かして起業をしたい方
・SNSを活用してもっと活躍の幅を広げたと思っている方
・自分にピッタリなお客様と出会いたい方
・新しい商品を自分に合う方法で売っていきたい方


【セミナーで得られること】
・自分にピッタリのターゲットやコンセプトの決め方
・楽しく発信しながら濃いファンを作っていける術
・SNSを活用してリアルを充実させていく方法


【セミナー内容】
『自分だけの強みを活かしたとブランディング構築法』
・ターゲットの決め方
・コンセプトをしっかり決めて土台を固める
・メニュー考案法(お試しと高額商品の作り方)

『ネット&リアルを活用した集客法』
・自分に合った発信ツール選び
・SNS×リアルを活用してファンを作る
・お客様が喜ぶ発信方法とは

『プチセミナー&質疑応答』
・起業について
・企業コラボについて
・仕事のステップアップ法

【セミナー詳細】
日時:12月9日(土)14時から17時
場所:福岡市内 ※お申し込み後にご連絡致します
参加費:一万円 ※事前に銀行振込をお願い致します
懇親会:18時より自由参加※参加費別途4000円(当日現金払い)
>>申し込みはこちらから

【講師プロフィール】


向井結。YUI-design代表。筆文字デザイナー。
おしゃれな筆文字やワークスタイルをSNSで発信。
企業からの依頼やSNSを使った集客を得意とする。
作品制作・セミナー講師、企業研修なども行う。プライベートは二人の女の子のママ。

>>申し込みはこちらから