● 筆文字を書く人なんていくらでもいるのになぜわたしなんですか?

こんにちは、向井結です。

昨日は、誰もが知るビックリするような企業さんから連絡を頂きました!

以前から、事務所に何度も電話をくださっていたみたいで・・・
(わたし宛の営業の電話は、断ってもらうように言ってる。笑)



それでも、何度も電話くださって、昨日初めて担当の方とお話しました!

とても感じのいい方で、何度も電話くださったことを気にされてました。(わたしの方がごめんなさい笑)

筆文字のお仕事関係の依頼だったのですが、こんな大企業がなんでわたしなんだろう?と不思議になり。

「筆文字を書く人なんていくらでもいますよ?なぜわたしなんですか?」

と、聞いてみたんです!!すると、こんな答えが・・・

ホームページからブログに飛んで、勝手にブログを読ませてもらっていました。すみません。。

たしかに、筆文字やデザインする人はたくさんいます!

向井さんのブログを読んでると、仕事や人に対する想いがすごく伝わってきて。こんな方にお願いしたいと思ったんです!

向井さんの筆文字もそうですが、こんな想いで仕事をしてるっていうのも、多くの人に知ってもらえたらと勝手に思って。

だから、直接お話がしたくて・・・お話しできてよかったです!笑

なんとも嬉しいところをついてこられる。笑

これを聞いて、「毎日ブログで発信しててよかった」と思いました♡

ブログで自分の仕事や想いを発信することで、多くの方に知って貰うことができる。



ほんとに、すごいツールなんだと、改めて感じました♡

やっぱり依頼をいただくために大事なのは、自分の仕事や想い、在り方を発信し続けること。

これからも自分の想い、発信しつづけよ。

それがきっと、自分や誰かのためになると信じて^^




【レッスン・セミナーのお知らせ】
・6月〜最新レッスンスケジュール
>>初心者でもOK!日常生活で活かせるおしゃれな筆文字レッスン

・筆文字作品のメニュー、価格はこちらから
>>感動を涙を流す人、続出♡全国から依頼がくるオーダーメイド筆文字作品

【個人でも企業からの依頼をバンバンもらうワークスタイルを発信・LINE@】



お気軽に友達になってくださいね^^
(個別メッセージは名前を入れて送ってくださいね♡)

こちらをクリック↓
友だち追加
アカウントIDは「@biz4949s」です!

【教室詳細】
>>レッスンメニュー
>>教室までのアクセス
>>ご予約・お問い合わせ
鳥取、倉吉、米子だけでなく、東京、神奈川、横浜、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、奈良、愛知、名古屋、岐阜、福島、島根、広島、岡山、山口、香川、福岡、沖縄、海外からも、作品のご依頼をいただいてます。

誕生日、命名紙、サプライズ、開店祝い、卒業記念、還暦祝い、出産祝い、初節句、古希、喜寿、結婚記念日、新築祝い、名刺、ロゴ、Tシャツ、結婚式、感謝状、サンクスボード、企業理念、ウェルカムボード、お礼状、パッケージ、POP、インテリア、贈り物などにご依頼いただいております。