● 筆文字を日常に取り入れると、より豊かになれるからこそ、おしゃれにこだわる

こんにちは、向井結です。

おしゃれな人や、おしゃれなモノって好きですか?

あ!自分の基準でですよー笑。自分が「これ、おしゃれ!」と思うものは、おしゃれなのです。

特に女性は「おしゃれ」という言葉に、惹かれる方も多いかもしれませんね!

わたしが作品を作ったり、レッスンをする、筆文字。これは、習字のようにお手本のような、綺麗な字を書くわけではないのですね^^

今のあなたの字、クセを活かして、それを、おしゃれな筆文字に変化させるのです。



筆文字って、日常で書かれる方の方が少ないと思います。あってもなくても困らないというか。

でも、毎日の身だしなみや、ファッションを意識するように、毎日の仕事や、コミュニケーションに筆文字を取り入れると、こんな風に良くなるよ!ということは、実は、たくさんあるのです。

仕事の面では、お礼状だったり、家では、インテリアだったり、人間関係では、メッセージ付きのポストカードだったり。

筆文字を、日常に取り入れることは、いくらだってできるのです!

例えば、この作品。



わたしは、自宅のインテリアとしてリビングに飾っています。

子供たちは、最初「あれ、なーに?かあか(わたし)が書いたの?」と、聞いて来てくれたり。主人も「これ、いいね!おしゃれだね!」と、褒めてくれたり。

家族の反応も、とってもよかったのです^^

そして、自分の名前が大好きなわたしは、毎日見れるから、それでもまたワクワク。

特別な日にかしこまって贈るのもアリですが、こうしてインテリアとして飾っておくだけで、毎日をワクワクに変えてくれるのです。

お子様の名前だったり、好きな言葉だったり、夢や目標などを、筆文字で書いて、部屋に飾っておくのもオススメですよ!

特に、夢や目標は毎日、視覚で捉えると、叶いやすくなるとも言われていますからね^^

どうせなら、普通にペンで書いた字より、筆で、かっこよく、おしゃれに書いたものを部屋に飾ると、それだけで家の雰囲気も変わってきますよ!

筆文字には、そんなインパクトやパワーがあります^^

日常に取り入れるなら、やっぱり「おしゃれ」な方がわたしは好きです。おしゃれは、自分をワンランクアップさせてくれるような、そんな気がするから。

だからこれからも、もっともっと、筆文字を日常に取り入れて、より豊かになることを発信していきたいな。

筆文字デザイナー 向井結のLINE@メルマガ始めました!
(もちろん無料です♡)

筆文字のこと、ワークスタイルなど不定期に配信中!

お気軽に友達になってくださいね^^

こちらをクリック↓
友だち追加

アカウントIDは「@biz4949s」です!