●夜寝てくれなくて毎日辛いけど、この言葉を読んだらまた頑張れます!
こんにちは、向井結です。
新しい命がお腹に宿った時、嬉しくて、嬉しくて。
「他にはなにもいらないから元気に生まれてきてね」
と、母親はお腹や体の変化を感じながら思う人も多いかもしれないですね^^
生まれてからは、幸せもたくさんですが、特に初めての育児には戸惑い、夜泣きなどに悩まされることも。
この作品の依頼も男の子を出産したばかりのママからでした^^
子供は、とても愛おしくて、大切な存在。
ただ、夜泣きをして、全然寝てくれないみたいで、「毎日半泣きになりながら頑張ってます。。」と、メッセージをくださいました。
わかる、わかります。。
(わたしも次女は3ヶ月くらいになるまでは毎日のように寝る前に1時間、力いっぱい泣いて寝る子でした。笑)
どんなにお腹を痛めて生んだ可愛い我が子でも、ママはクタクタになっちゃうときがあるんですよね。
大好きだからこそ、大切だからこそ、一生懸命になるんですよね^^
そんな、頑張るママからの依頼で、息子さんの名前をメッセージに入れて作品を作りました。
届いてすぐ、依頼者のママからこんなお声をいただきました!
こんな可愛い写真と一緒に♡

ママからお子様へ贈られた作品。
でも、実はママの一生懸命が心に一番響くのかもしれません。
子育てって、とても楽しいし、幸せだけど、思い通りにいかないこともほんとたくさんあります。
「もお!なんで?こっちも泣きたいよ!」
って、思うことも何度もありましたよ。(わたしは笑)
そんなママの気持ちが痛いほど分かるから、ママには元気な笑顔でいてほしいから。
ママ目線の想いをメッセージにして届けたいと思っています。
「もう、疲れた・・・」
と、泣きそうになった時に、ふと部屋に飾ってある作品のメッセージを読んだとき
「早くお腹にいるこの子に会いたい」
「こんなお母さんになりたいな」
「一緒に笑ってすごしたいな」
って、ワクワクしていたあの日を思い出す。
そして、苦しい苦しい陣痛を乗り越えて、やっと対面したあの時を思い出す。
あんなに苦しんだはずなのに、女性は生まれた瞬間から「母親」の顔になり、強くなる。
だからね、強くなるからこそ「もっとがんばらなきゃ」って自分を責めることも多くなるのかも^^
過ぎてみれば全部がいい思い出になるけど、「その時」はわからないんですよね^^
家庭においても、子育てにおいても、女性や母親の存在はとてつもなく大きいです。
だからこそ、笑っていてほしい。毎日を楽しんでほしい。
そう、思っています^^
わたしも幼い子を持つママ。
子育てママさん、一緒に頑張りましょうね!
わたしも頑張るぞ!笑
こんにちは、向井結です。
新しい命がお腹に宿った時、嬉しくて、嬉しくて。
「他にはなにもいらないから元気に生まれてきてね」
と、母親はお腹や体の変化を感じながら思う人も多いかもしれないですね^^
生まれてからは、幸せもたくさんですが、特に初めての育児には戸惑い、夜泣きなどに悩まされることも。
この作品の依頼も男の子を出産したばかりのママからでした^^
子供は、とても愛おしくて、大切な存在。
ただ、夜泣きをして、全然寝てくれないみたいで、「毎日半泣きになりながら頑張ってます。。」と、メッセージをくださいました。
わかる、わかります。。
(わたしも次女は3ヶ月くらいになるまでは毎日のように寝る前に1時間、力いっぱい泣いて寝る子でした。笑)
どんなにお腹を痛めて生んだ可愛い我が子でも、ママはクタクタになっちゃうときがあるんですよね。
大好きだからこそ、大切だからこそ、一生懸命になるんですよね^^
そんな、頑張るママからの依頼で、息子さんの名前をメッセージに入れて作品を作りました。
届いてすぐ、依頼者のママからこんなお声をいただきました!
ゆいさん!届きました!素敵すぎます!
読みながら泣いてしまいました。何回読んでも泣けます。
わたしが送った思いをここまで丁寧に拾ってくださりありがとうございます。感無量です。
夜、寝てくれなくて毎日辛いですが、、、ゆいさんの言葉を読んだらまた頑張れます!
本当にありがとうございます。大切にします!
そして、一生の宝物をありがとうございます。
またお願いすることがあると思います!その時はまたよろしくお願いします^^
読みながら泣いてしまいました。何回読んでも泣けます。
わたしが送った思いをここまで丁寧に拾ってくださりありがとうございます。感無量です。
夜、寝てくれなくて毎日辛いですが、、、ゆいさんの言葉を読んだらまた頑張れます!
本当にありがとうございます。大切にします!
そして、一生の宝物をありがとうございます。
またお願いすることがあると思います!その時はまたよろしくお願いします^^
こんな可愛い写真と一緒に♡

ママからお子様へ贈られた作品。
でも、実はママの一生懸命が心に一番響くのかもしれません。
子育てって、とても楽しいし、幸せだけど、思い通りにいかないこともほんとたくさんあります。
「もお!なんで?こっちも泣きたいよ!」
って、思うことも何度もありましたよ。(わたしは笑)
そんなママの気持ちが痛いほど分かるから、ママには元気な笑顔でいてほしいから。
ママ目線の想いをメッセージにして届けたいと思っています。
「もう、疲れた・・・」
と、泣きそうになった時に、ふと部屋に飾ってある作品のメッセージを読んだとき
「早くお腹にいるこの子に会いたい」
「こんなお母さんになりたいな」
「一緒に笑ってすごしたいな」
って、ワクワクしていたあの日を思い出す。
そして、苦しい苦しい陣痛を乗り越えて、やっと対面したあの時を思い出す。
あんなに苦しんだはずなのに、女性は生まれた瞬間から「母親」の顔になり、強くなる。
だからね、強くなるからこそ「もっとがんばらなきゃ」って自分を責めることも多くなるのかも^^
過ぎてみれば全部がいい思い出になるけど、「その時」はわからないんですよね^^
家庭においても、子育てにおいても、女性や母親の存在はとてつもなく大きいです。
だからこそ、笑っていてほしい。毎日を楽しんでほしい。
そう、思っています^^
わたしも幼い子を持つママ。
子育てママさん、一緒に頑張りましょうね!
わたしも頑張るぞ!笑