今日ドキッ!いま注目!風呂敷活用術 | 結び屋ゆいく~さっぽろ子育て風呂敷術・手ぬぐい活用法 札幌 ふろしき

結び屋ゆいく~さっぽろ子育て風呂敷術・手ぬぐい活用法 札幌 ふろしき

結び屋ゆいく〜さっぽろ発!メディアも注目の主婦グループ。賢くオシャレなママ向けにエコで便利な風呂敷・手ぬぐい子育て活用法をお伝えしています。札幌を中心に、旭川、苫小牧、インドを拠点とする現在11名のゆいくメンバーによるブログです。

こんにちは、結び屋ゆいく マカナです。

 

先日放送されたHBC「今日ドキッ!」いま注目!風呂敷活用術の放送をご覧くたさった皆さま、ありがとうございました。

 

テレビ番組の中で風呂敷活用をお伝えする機会をいただけることは、日頃私たちがSNS等を使って発信するのとはまた全然違った層の方たちにダイレクトに届ので、とてもありがたいです。

 

たくさんの方に風呂敷の楽しさ、魅力を知っていただき、風呂敷の裾野を大きく広げる大チャンス!

番組を通して、風呂敷に興味を持ってくださったり、家で眠っていた風呂敷を出してみたりする方がいてくださったとしたらとても嬉しいです。

 

 

image
 

風呂敷といえば…

クローバー着物を着ている人が持っているイメージ

クローバー丁寧に暮らしている人が使うもの

クローバー贈答など改まったシーンでしか使わないのでは?

クローバー結んだり、使いこなすのはなんだか難しそう

クローバー解けて中身が出てきたらどうしよう…

クローバーそもそも風呂敷はどこで売っているのかな?

…そんな方も少なくないのかもしれませんねビックリマーク

 

 

今回の今日ドキッ!の番組では

黄色い花レジ袋有料化を受けて風呂敷が注目されていること

黄色い花一般の方たちが抱く不安やイメージ

黄色い花どこのお店で買えるのか

黄色い花今どきはどんな風呂敷が人気?

黄色い花具体的な活用法紹介

…という、みなさんの疑問にしっかり応えてくれる内容構成。

私はその最後の部分を担当させていたいだきました。

 

 

スタジオのモニターに私の家が映っているのが不思議爆笑

コロナじゃなかったら、みなさんにお会いできたのかもしれないな。

でも、スタジオ収録の方が心理的ハードル高いから、やっぱりこれで良かったかな。

 

 

 

近頃人気の風呂敷についてご紹介くださったのは、コモノハナ(ポールタウン)の店長 鷲田さん。

リバーシブルで使える両面染められたものや、結ぶと柄が立ち上がって映えるようにデザインされたものなどを紹介してくださいました。

 

 


網のなかにお魚「シーハーベスト」。

男性にも人気のある柄ですね。

 

 

こちらの写真は我が家。

私がよく講座などでご紹介させていただいている「パンとワイン」。

 

 

こちらの東京の景色がデザインされた風呂敷も、お魚、パンと同じデザイナー浅山美里さんのデザインの風呂敷「東京今昔物語」。

 

 

 昭和と現在の東京が昼と夜にそれぞれ分けてデザインされていて、シリーズで4種類あるんです。

最近、お友達がプレゼントとして送ってくれた風呂敷なので、そういう意味でもご機嫌で使っている風呂敷ラブラブ

 

綿 二四巾ふろしき 東京今昔物語 現代の東京 夜 AM97-06Bお得 な 送料無料 人気 トレンド 雑貨 おしゃれ

楽天市場

3,340円

 

 

 

さてさて

実際に風呂敷を結んでみましょうーー!!

 

まずは、真結びの手順や解き方をご説明。

手順をわかりやすく構成してくださっていて、ディレクターさんはじめ、スタッフの皆さま、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

スーパーなどのお買い物の時に、一番簡単に作れるエコバッグをご紹介。

お隣同士の角を結ぶだけで作れるので、どなたでも簡単に作れるし、どうやるんだっけ?となることがないシンプルさ。

結び屋ゆいくでは「おとなりさん結び」と呼んでいます。

 

 

 

この時計がたくさん描かれた風呂敷、すっごく可愛くないですか?

「タイムトラベル」という名が付けられた風呂敷は、私の大のお気に入りデザインラブラブ時計

 

 

実用的な活用法もさることながら、ファッションへの取り入れ方もご紹介して欲しいとご依頼いただきまして、今回はバッグのカバーリングをご紹介させていただきました。

 

 

こちらの風呂敷は、結び屋ゆいくが風呂敷メーカーさんとコラボして生まれたデザイン「結花」ですラブラブ

 

 

今はコロナでいろんなことに気をつけて過ごしたいところですが、バッグそのものはザブザブ洗ったりしづらいものがほとんど。

こんな風に風呂敷でカバーリングすると、帰宅後パッと風呂敷を剥がしてお洗濯できるので、そういう意味でもおすすめです。

 

 

ハンドルから角を通して、真結びするだけで、全然違う印象のバッグに乙女のトキメキ

 

四角いバッグを包んだら、もちろん四角いカタチ。

風呂敷とお手持ちのバッグの数を乗じた数だけ、柄とカタチのバリエーションを楽しめるわけです。


image

 

バッグに頼らずとも、風呂敷一枚で十分バッグになるんですけれどね!

状況に合わせて、使い方のバリエーションを楽しんでくださいウインク

 

 

気温34度で、エアコンのない部屋。

わすがな扇風機の音も収録においてはNGとのことで、暑いのなんの。

 

いろいろインタビューしていただいたので、風呂敷にまつわるお話もそれなりにしたのだけど、そのあたりは残念ながらカット‼️笑い泣き

 

image

 

「風呂敷は魔法の布!」は、伝わりやすいフレーズらしく使ってくださっていました。

 

 

 

外へ出てウォーキングも?!と動揺しつつ、手に持つものを変えて実は何パターンも歩きました。

ほんの一瞬写りました(笑)

 

 

 

先日のイベント出店の時のシーンで、のりこ先生も映っていましたー音譜

 

私本人と致しましては、テカテカの顔と二重アゴぶりに愕然とする以外にも、目を覆いたくなるシーンが多々ありましたが、本当に良い経験をさせていただきました。

 

 

番組を見てくださった皆さま

番組を作る側の皆さま

どうもありがとうございましたラブラブ

 

image

 

 

ターバンとパレオ風に腰に巻いた布も、もちろん風呂敷。

image

 

 

番組をご覧になった方に

少しでも風呂敷の魅力が伝わっているといいなぁーラブラブ

 

 

もんすけ、我が家に来てくれました。

image

 

▼結び屋ゆいくおすすめ風呂敷が買えるお店

https://pa-to-ri.stores.jp/?category_id=5de51a58b080e0538f8bca9b

 

▼番組HPでご紹介いただいているペットボトルカバーの作り方

 

お友達同士のグループなど、少人数の風呂敷講座

オンラインの風呂敷講座も承っております。

気軽に結び屋ゆいくまでお問い合わせくださいウインク

 

 

 

*さっぽろ子育て風呂敷術・手ぬぐい活用法「結び屋ゆいく」*

お問い合わせ・申込みフォーム→クリック

LINE@  https://line.me/R/ti/p/%40spi4144d

Instagram https://www.instagram.com/yuiku_sapporo/

ツイッター  https://twitter.com/yuiku_sapporo

Facebookページ https://www.facebook.com/m.yuiku

ホームページ https://yuiku-sapporo.amebaownd.com/

Youtube:youtubeサイト内「ゆいくチャンネル」

ゆいく先生11人のブログ https://yuiku.themedia.jp/pages/49816/teacher

結び屋ゆいく SNSご案内ページ https://peraichi.com/landing_pages/view/sns919