ゆいこのひとり言

ゆいこのひとり言

【秘密】を集めた私の居場所
 ~アラサーOLの気ままな日常Life~

Amebaでブログを始めよう!

SSDへ換装したことで

PC買い替え前に

快適PCライフを手に入れて

ご満悦のゆいこです。

 

それでもPCの買い替えは決行予定なので

まだまだ運命の出会いを求めて色々と

ネットの海をさまよっております。笑

 

さてさて。

今回のSSD換装で「PC触るの好き」

というのを再確認したわたくし。

 

今まで興味があったけど。

様々な理由をつけて避けていたプログラミングを

習得しようかなと思い始めましたニコニコ

 

高校生の時に授業で少しかすったのですが、

確かその授業も「楽しい!」と夢中になったなぁと

思い出したのもいいきっかけだったと思います。

 

思えばプログラミングの勉強については

興味はあるし、初めてみればいいのに

”やらなくていい理由”を探していたなぁ笑い泣き

 

どんなことも始める前は

うまくいかなかったらどうしよう…

私にできるのかな…

今更とか思われたらどうしよう…

とか本当に無駄なものが浮かんでくる。

 

だけど今回はそんな感情は浮かばず、

”やってみよ~口笛”って軽く乗れた

 

私が楽しい!と思うこと以外に

必要なことってないなと

最近思うようになったのも

今回チャレンジできた理由な気がするなキラキラ

 

本当に習得できるのかも分からないし、

習得できたとしてもそれからどうするとか

全然考えてないけどてへぺろ

 

ただ、好きだからやってみよルンルン

今はそれでいいかなって思ってます照れ

 

私のPCはかなりのご老体で、

スペック的にはとても古いものです。

 

起動も遅いし、

10万円の支給もあるし(笑)

そろそろPC買い替えを本格的に

検討しようとたくらんでおりまして…

 

最近は好みのデザインを探しては

検討して…を繰り返しておりますニヤニヤ

 

もともとwindwsユーザーなので

変えないほうがいいよな~

でも好みドンピシャはMacなんだよな~

って感じでまだ決めかねている状況。

 

基本的にこういう検索はYouTubeのレビュー動画を活用して

様々な視点から検討するのですが、ここで運命の出会いが!

 

”HDDからSSDへの換装で動作が軽くなる”

 

なんですと⁉

この発想はなかったな~

ってことは私のPCも動作が早くなるのか⁉

 

今度はこっちが気になってこればかり調べる…

 

もともとPCをさわったり配線したりするのが大好き。

ここでふつふつと”やってみたい”という気持ちがキラキラ

 

GWで時間もあるし、やる選択一択だよね~音符

という感じで自分の使っているPCの型式を

Google先生に聞いて同じことをしている方のブログへ…

 

そこで紹介されていたSSDを購入すれば間違いないでしょ!

っていう安易かつノリで楽天さんでポチりました。

しかも!ベストタイミング!!

GW前の最終出荷に間に合いGW初日に届くという奇跡キラキラ

 

世界に味方されてる…お願い

 

SSDが届くまでに

まずはOSをアップデートして

 

SSDが届いたら

クローンデスクを作ってSSDへ

HDDを抜いてSSDを差し込み

動作確認、無事動くこと確認して完了!

 

この一連の流れ

ずーーーっと楽しい!

待ち時間すらも楽しい!!

わくわくしかない時間でしたニコニコ

 

あぁやっぱりこういうことしている時間って

本当に楽しい!!すっっごく好き!!

とういうのを再確認できました。

 

そして…

ものすごく動作の遅いご老体だった私のPCちゃんは

SSDへ換装したことでサクサク動いてくれます♪

いや~ん、うれしい~~~ハート

 

新しいPCはまだ決めかねている(運命の出会い待ち)なので

しばらくはこの子でいろいろ楽しいみたいと思っていますチュー

 

 

 

私自身、生物学上自分が
女性であることは理解している。

そのため自然と目につくのは女性もの。
服も雑誌もなにもかも。

自分が女性であることに
疑問や違和感を感じたことはありません。

だけど。
どうしても、どうしても
異性から女性であることを
突きつけられることが苦手。

男性は優しい。
そう思えればうまくいく。

よく恋愛本には書いてある。
でも私はその優しさがまだ怖い。

仕事の上でなら仕事を円滑にするためと
別のものに例えて自分に言い聞かせて
なんとか受け入れることができる。


自分の理解が及ばないところで
無作為に向けられた下心を
今でも私は許せない…
でも一番許せないのは
そんな気持ちを抱かせた自分。
そんなのの対象になってしまった自分。

これでも10代、20代と
年々緩和されてはいるんです。
でもまだフラットにしきれない。

だから私は自分が女性として
認められるのが嫌なんだ分析してる。
でもだからといってやりたいことを
我慢するのはとっても嫌だから!

着たい服をきるし、
メイクもするし、
ネイルだってする。

認めて欲しくてしていることがではなく
自分が好きでしていることだからね。
だからこそ。
私の中を早くフラットにしてあげたいな。

私も恋がしたいと思うし。
男性は優しいと心から思いたい。
もう少し。




こんばんは。
年々年末感から疎くなっている気がします。

28日からお休みに入り…
あっという間に31日。

2019年が今日で終わるか…
と思うと少し不思議な気持ちになります。


そんな今日は毎年恒例の年末詣へキラキラ
 

初詣より年末詣の方が
私はしっくり感が強くて。

今年の終わりを迎えるにあたり
無事1年が過ごせたことへの
感謝を伝えています。


年末の方が年始に比べて人が少なく、
神社本来の静かで厳かな雰囲気を
じっくり味わえるので
毎年年末詣は一人で♡

今回もしっかり感謝をお伝えして
気持ちが軽くなりましたニコニコ

気持ちが軽くなったらケーキ食べたい!
って思ったので帰りにケーキを買って帰り
おやつにいただきましたハート

クリスマスに食べ損ねたケーキが
こんな形で食べる機会がくるとは〜キラキラ
同じケーキなのにクリスマスだからで
食べるより滲みましたおねがい
そして何より心残りがなくなったのが
大きいな〜〜
たかがケーキだけどされどケーキです。笑

嬉しいな〜
幸せだな〜〜
という気持ちで2019年の締めくくりができて
最後まで感謝ですハート

残り数時間となった2019年。
2010年代の終わりをかみしめつつ
明日から始まると2020年と2020年代に
思いを馳せたいと思いますキラキラ

お読みくださりありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいニコニコ



こんにちは。
訪問ありがとうございますニコニコ


かなりお久しぶりです。
ぜっさん自分と向きい中のゆいこです。

久しぶりに書きたい!と思ったので
またのこのことやって参りました。


↑先日お散歩してときに撮影カメラ青空が綺麗でしたキラキラ


私の服は基本UNIQLO(たまにGU)
基礎化粧品は無印良品、
メイク用品はドラックコスメ。

それは何故かと聞かれたら、
どこでも、どのタイミングでも
基本的に同じクオリティのものが
安易に手に入るから。

そして選択肢が限られるから。
UNIQLOの服はシンプルだから
上下が合わせやすいし、
化粧品もライン展開やメーカー数も
限られるので選びやすい。

だからこの3つが私には丁度いい。

私はそもそもお洒落ではありませんし、
着飾ることが好きな人間ではありません。

でも無頓着というわけではなく、
身嗜みは整えることはしていますし
出掛けるときの身嗜み最低限の基準はあります。

必要以上に着飾ることが好きではない。
そんな感じです。

好きじゃないことだけど、
生きていく上ではなくてはならない時間

私にとっては
服を選んだり、
化粧品を選んだり、
化粧をしたりする時間なのです。

UNIQLOに行けば、
無印に行けば、
ドラッグストアに行けば。

私が必要と思ったものが
必要だと思ったタイミングで
ストレスなく入手できる。

今の私にとってベストなお店なのです。

どれだけ勧められても
自分からはデパコスは買わないし、
デザイン性が高い服は買わないかな。

ただ、だからといって
適当に選んでいる訳でもなく。
最低限の基準というものがあるので
それなりに時間がかかる…

身嗜みに関して
私なりの最低限の基準を
少ない手間で得たい…
簡単に言えば効率化したいところ。

だから定期的に美容院にいくし、
ネイルも行く。

そろそろパーソナルカラーと骨格診断をして
似合うものの選択肢を狭めて…
同行お願いして選んでもらうのもありかな…
とか考えているのであります。

それなりにお金をかけるから
お洒落と言われることもあるけど
私としては手抜き(楽するため)の
ための行動なんですよね〜

そもそも好きじゃないことだから。
無駄に時間をかけたくないんです。

その結果の行動に自分とは意図しない評価が
周りから貰えたことに昔は恐縮していて
騙しているようで申し訳ないって思ってた。
お洒落をしているわけではない私が
その評価は受け取ってはいけないと思ってた。

それは何故か…
デパコス、ブランド服を上に見ていた自分がいて。
デパコス、ブランド服を選ぶ人がお洒落だと思ってる自分がいて。
お洒落な人に手抜きとか楽しようっていう発想はないと思っていて。
そうじゃない私はお洒落ではないから、その評価は受け取れないと思っている自分がいて。

そんな自分がいたから
素直に言葉すら受け取れない。

でもそれは私の中のお洒落という言葉の基準で
頂いた言葉をジャッジしたから。
その言葉をくれた人の基準とは違う。

私がどんな過程で身なりを整えていようと、
整えてる人という括りでは同じであるように。

お洒落しようとしてネイルに行く人も
私みたいに楽しようとしてネイルに行く人も。
第三者から見れば、ネイルに行ってる人
には変わりがなく。

〇〇のワンピースを着ている人も
UNIQLOのニットにデニムの人も。
第三者が見てお洒落に見えるならお洒落な人。

デパコスでメイクをしている人も
ドラコスでメイクをしている人も。
第三者から見ればメイクをしている人。

本当は選ぶもの自体には上下はなく、
あるのは選ぶ基準を作る自分自身の問題。
どこで折り合いをつけるかが個性となる。

デパコスを使った方がテンションが上がる、
〇〇のワンピースの方がテンション上がる。
それならそれを選べばいい。

その選択で得た評価こそが個性への評価であり
やったーっチョキありがとーうハート
って素直に受けとっていいし、
受け取るべきだと思えるようになりましたニコニコ

2019年も残り2日。
2019年を振り返りつつ自分と向き合って、
2020年を迎えたいと思っています。