伊勢佐木町150周年おめでとうございます | 挑戦者のガイドランナー長谷川幸子の毎日ブログマラソン

挑戦者のガイドランナー長谷川幸子の毎日ブログマラソン

お客様に寄り添い30年、一緒に笑い一緒に泣く。あなたの未来を応援します!挑戦者のガイドランナー長谷川幸子です

毎日ブログマラソン1754号

(2024年5月9日)

 

あなたの未来を応援します!

挑戦者のガイドランナー長谷川幸子です

 

現在も被災されている皆様に心から

お見舞い申し上げます。

 

このブログは世界中の家族のために

毎日1回発信しています。

 

今日もお読みいただきありがとう

ございます(^^♪

 

つつましやか。

―無意識をよそおって、

自分の魅力を高めてしまう

上品な社交術。

――オリヴァー・ハーフォード(作家)

上矢印今日の誕生日の名言

 

 

 

  伊勢佐木町150周年おめでとうございます

 

横浜市中区の関内駅近くの

「伊勢佐木町」が発祥から

150年を迎えます。

 

地元商店街は新陳代謝を

繰り返しながら、

「街づくり協定」などを柱に

新旧店舗が協力。

 

同町で路上ライブを続けた

人気デュオ「ゆず」などの

話題を生かし、周辺地区との

連携にも力を入れてきました。

 

現在は街路の再整備や記録制作

に着手しています。

 

50年、100年先の未来に

つなげる取り組みを進めています。

 

30年以上も前になります。

 

 

  伊勢佐木町に近い場所、駅名で言うと地下鉄「阪東橋」、駅から徒歩30秒という近さにあるマンションに住んでいました

 

休日になると長男と次男を連れて

よく伊勢佐木町に遊びに行って

いました。

 

端から端まで歩くだけでも

まだ1歳ほどの長男にとっては

大冒険でしたびっくり

 

手を繋ぐことが嫌いで、どんどんと

いろいろな場所に行ってしまう長男を

追いかけるのは大変なことでした。

 

次男をおんぶしていましたからね笑い泣き

 

次男は長男とは正反対で、いつも常に

母(わたし)にくっついていないと

泣きだしてしまうという子でした。

 

 

伊勢佐木町150周年

おめでとうございます拍手拍手拍手

 

 

明日も愛ある一日をお過ごしくださいラブラブ

 

 

 

行政書士長谷川幸子事務所の企業理念は

利他の心」です。

 

長谷川幸子の生涯理念は

「地球を子どもたちの笑顔でいっぱいに

するビックリマーク」ことです。

 

挑戦したいことがある方は

いつでもご相談ください

下の連絡先にご連絡くださいねベル

 

 

また明日 (^_^)/

 

上矢印今日の誕生花:カスミソウ

花言葉は「清楚」

 

連絡先:行政書士長谷幸子事務所

231-0024

神奈川県横浜市中区吉浜町1番地9

エトアール吉浜704号

最寄駅:JR京浜東北線

「石川町(元町・中華街)」駅北口

電話:045-222-4567

FAX:045-222-4568

メール:hasegawa@shj.jp

HP:http://www.shj.jp