今日は病院のため久しぶりに電車にのって外出しました。
いつも混んでる病院ですが閑散としている、院内のスタバも当然閉まってる。

電車もガラガラでした。

SNSを見ると荒んでいたりやたらと攻撃的になっていたり、変なDM送ってくる人がいたり。
ちょっとしたことでイライラしてる人たちを見ると過敏になりすぎてるんじゃないかと思う。

確かに感染者数は増えてる。
でもね、それでピリピリしすぎて攻撃的になって大事な人との人間関係壊したり、無関係な他者を攻撃したりってどうなの?

コロナは怖いと思う。

でも今は病気自体よりも過敏反応しすぎる人たちの方が怖いと思う。

うがい、手洗い、人と会うのを避けるしか対処法がないならそれをなるべくやればいい。
こんなの風邪の予防法と同じなんだから普段からやれることでしょ。
必要以上に過敏にならなくてもいいと思う。
過敏になりすぎたら心の健康が害されるよ。

家にいてストレスになるなら軽く運動してみたらいい。
家族と一緒にずっといてしんどいなら、一緒にいられる今だからやれることを一緒に楽しめばいい。
それこそ親子でプロレスごっことかさ。
テセウスの船みたいに。

そういうストレスを軽減するためにスポーツ選手や芸能人、私たちプロレスラーが配信とかやってるので、そういうのも活用してください。

コロナが終息した時に破壊されたのは人間関係だったなんてことにならないように。
穏やかな気持ちですごしてくださいね。