勉強会・講習会・講演などの講師もしています。 | S&Cサポート

S&Cサポート

S&Cサポートの佐藤雄一です。網走郡津別町出身/札幌在住/I・TEC FC加盟店(美容商品・健康商品の開発と販売の会社)/健康、体力作りを目的とした一般の方、スポーツの競技力向上を目的としたアスリートに対して運動指導、健康器具、健康食品、コスメの販売をしています。

勉強会・講習会・講演などの講師もしています。

佐藤雄一です。

2014年からピラティス専門スタジオBodySoul主催勉強会に講師としてご依頼を頂いています。

11月27日(日)に、10回目の勉強会が開催され「くびれ作り」「O脚改善」について僕のノウハウを語りました。


いつも受講者の頭の中をパニック状態にさせて、モヤモヤさせるのが得意な僕!

今回は少しでも参加して良かったと思って頂けるように、その場で体を変化させて興味付けしようと思ったのですが…結果はいつものようにモヤモヤさせて終わっちゃったかも?(冷汗)

くびれの作り方は3つポイントをお伝えしました。


Point1:肋骨の幅よりも鎖骨幅(肩幅)を長くする
→ 大胸筋・小胸筋の伸展力を高める

Point2:骨盤幅よりも肋骨幅を短くする
→ 前鋸筋の伸展力を高める

Point3:肋骨と骨盤の間を引き離す
→ 脊柱起立筋・広背筋の伸展力を高める

どうしたら、くびれが出来るかという話と、お腹やせストレッチングで行なっていることを披露。
効果をわかりやすくするために、受講者さんの体半分だけ「くびれ」を作らせて頂きました。

Pointごとに体が変化することをビフォー・アフターの確認してもらったのですが、その都、驚きの声が上がっていたので上手く変化させることが出来たのかなと。

僕はあえて確認せずに受講者のリアクションで判断しました^^

O脚改善は2つポイントをお伝えしました。


Point1: ひざ関節の捻れ(歪み)を改善する
→ 大腿筋膜張筋・薄筋の伸展力を高める

Point2: 股関節の捻れ(歪み)を改善する
→梨状筋・内転筋の伸展力を高める

くびれ作りでかなり時間を消費してしまったので、O脚改善について詳しい話が出来ずデモンストレーションぽい感じで、太ももやせストレッチングで用いている方法を実施。
くびれ同様にビフォー・アフターを確認してもらいました。

ちょっと失敗したのが両脚行なったことかな?
両脚とも変化したことで、受講者にどのように変わったかわかりにくかったかも。
片脚だけストレッチングをして、比較すれば良かった(苦笑)

2014年2月23日
歪みチェックと改善チャートの作り方

2014年4月27日
習得させたい動作を筋の伸展位から診てアプローチしてみよう

2014年7月27日
解剖学を考慮した筋トレのフォームチェックと改善の実際

2014年11月30日
関節の動きから診る解剖学

2015年2月22日
ピラティスエクササイズを力学・解剖学的観点から考察してみよう

2015年6月7日
関節の動きから診るピラティスエクササイズ

2015年10月4日
実践!苦手なピラティスエクササイズ動作の改善

2016年2月14日
対象別クラスデザインの作り方

2016年6月5日
レッスンプログラムデザイン(くびれ・猫背)

2016年11月27日
レッスン後に体が変わる(くびれ・O脚)

勉強会・講習会・講演などの講師依頼は随時受付けています。

2009年から、年2〜3回トレーニング講習会のご依頼を小樽商科大学漕艇部頂いています。



デットリフト・スクワット・ベンチプレスなどの基本的なものから、競技特異性に合わせたエクササイズを指導しています。
アスリート対象なので、指導の目はちょっと厳しいかも^^

さて、僕の本業は個別サポートなので、講師業を本業としているわけではありません。

各種団体のご依頼に関しましては各団体のご予算にお任せしており、今まで講師料が低いからという理由で、講師依頼をお断りした事例はありません。

まずは、お問い合せフォームよりご連絡・ご相談を頂ければと思います。

2000年より医療・フィットネス・スポーツに関わる方の個別サポートをおこなっています。

肩こり・腰痛・ひざ痛の改善、きれいなスタイル(ダイエット)や細マッチョ作り、ゴルフ・マラソン・テニスなど各種スポーツのスキルアップなどのご依頼を承っています。

質問・感想・お問い合せメールフォーム



木〜土10:00〜17:00(最終予約受付/16:00、日祝定休)

札幌市中央区南3条西9丁目999-1 新和プラザビル3F 札幌ボデイファクトリー