アニメとNORIとYUICHIと (3) | SOUND TEMPT

SOUND TEMPT

インストゥルメンタル ユニット
SOUNDSTROLL (サウンドストロール)のブログです。
YUICHI (G) NORI (B) が 音楽~プライベートまで書いています!!

皆様こんばんはYUICHIです。

今日ご紹介するアニメはこちら
(一部引用)



HAPPY LESSON (ハッピーレッスン)


「幼い頃に両親を亡くした高校3年の主人公は、編入した私立こよみ学園で、クラス担任の一文字むつきら、5人の女性教師と出会った。

そして誰も待っていないはずの我が家に帰った主人公を、学園で出会った女性教師らが出迎える。

主人公の身の上を知った彼女たちは、それぞれの理由で主人公のママになることを決意したと言うのだ。

天涯孤独の主人公と、彼を取り巻く5人の「ママ先生」の奇妙な同居生活は、こうして幕を開けたのだった。」


典型的なハーレムアニメで
ありえないライフスタンスとありえないシチュエーション全て含んでいきなり始まります(笑)。

これは 頭使わなくて良いし 垂れ流して観れるので
感情移入はまったくしませんでしたが
ある意味 内容がまったく無いのに観れる作品ってなかなか無いと思いピックアップしました。

ハーレムものが好きな方はオススメ
あとこのキャラ絵が好きな方は  と、云った感じでしょうか。


恋風



「耕四郎は、少年時代に両親が離婚。父に引き取られた耕四郎は、母方との交流を持たず、十数年たった。

ある日、偶然知り合った女子高生に心惹かれる。しかし、彼女は生き別れになった12歳年下の妹七夏だった。

七夏との再会に出だしを挫かれた耕四郎の心。その日から自己嫌悪と苛立ちの日々が始まったのである。」


アニメなんて所詮無理な設定から始まりますがこの作品も無理あります(笑)。

手っ取り早く言いますと

冴えないサラリーマンとかわいくない女子高生の恋愛話です。

設定は無理がありますが、キャラや世界観や価値観も他のアニメには無い現実に近く、

私個人的には好感持てた作品でした。

恋愛もの嫌いな方はスルーされた方がいいかも(笑)。


あずまんが大王



「とある高等学校[注 2]を舞台にした学園物コメディで、キャラクターの多くは女子高生である。特定の主人公は存在しない。連載時は『電撃大王』での掲載時期と作中の時系列がリンクしており、春には進級、秋には体育祭文化祭といった形で、その時期に応じた話が展開していった。ただし、あくまで季節や行事を現実とリンクさせただけであり、作中の世界について西暦何年といった時代背景や、キャラクターの生年は設定されていない。3年3カ月にわたって連載されており、メインキャラクターの入学直後から本作の物語は始まり、進級ののち、卒業して高校生活を終える事で完結した。」


これはオススメです!4コマ漫画をアニメ化した作品でギャグ コメディアニメです。

くだらなくてスカッとします(笑)。

私もNORIも好きな作品です!


今日はこんなところで。ステキなアニメライフを!!


YUICHI





インストバンド 

✨SOUNDSTROLL(サウンドストロール)✨

のtwitterです

 

YUICHI とNORI がプライベートな事も書いてますので

こちらも宜しくお願いします!!

 

→ https://twitter.com/yuichisounds

 

 

 
Guitar YUICHI
 
 
Bass NORI