「CheekyParade vs B♭ 春の3本勝負!!!」~4月の陣~ 4/14 | あ~、それも、これも

あ~、それも、これも

ヲタク系会社員の日記~いろんなアイドル現場行ってます、最近は乗り鉄も

渋谷マウントレーニアホールで開催、前回に引き続き下手の端っこ、ただ、前より少し後ろの方でした

今日は、当日券が20枚ほど出ていたようです



公演前の影アナ 小鷹狩百花・ユウカ



■アピール対決

Cheeky ParadeとB♭からそれぞれひとりずつ登場してアピール、会場のお客さんの投票で勝敗決定

(MC)お互い気になるメンバーについて



■B♭

M1 トライアングルスクエア

M2 NO:ID


(自己紹介MC)


M3 クラスメイト以上

M4 ふわふわタイム

M5 Life goes on

M6 Hi So Jump



■Cheeky Parade

M1 Cheeky dreamer

M2 絶対! LoveMagic


(自己紹介MC)


M3 Breakin' out to the morning (鈴木友梨耶・溝呂木世蘭・永井日菜・鈴木真梨耶)

M4 みらくるが止まンないっ! (渡辺亜紗美・関根優那・溝呂木世蘭・永井日菜・小鷹狩百花・鈴木真梨耶)


(告知)


M5 あこがれストリート

M6 Peace! Smile Girl



■コラボ企画

M1 Body & Soul (メイン:鈴木友梨耶・アイリ)

歌詞がとんでしまったゆりゃが土下座、アイリのことをアカリと呼んだゆーにゃんが土下座


冒頭のアピール対決勝敗発表 Cheeky Parade 117票 vs 106票 B♭




曲数は3月の陣の時と同じで、時間のかかるゲーム対決が無かったにしては、そんなに短い感じはしなかったです

Cheeky Paradeが充実してきてるということなのかなと思います、今日は鈴木友梨耶の歌がうまくなったなぁと思いながら聴いてました、歌声に芯が入ったようなしっかりした歌い方になってきてるように思います

あと、B♭もなんやかんやで覚えてきましたし


アピール対決は、ぱっと見自己紹介タイムなのかと思ってたら、実は対決だったということで、影アナのときにそうゆうアナウンスをしてもらったらよかったです

あと、東京拠点のCheeky Paradeと仙台拠点のB♭では、動員可能なファン数が違うので、ファン投票というのは、一見公平そうに見えて、実は思いっきり不公平です

それにしては、票数が均衡していたので、B♭がすごいということでしょうね



コラボ企画は、ツイッターでメンバーと曲を募集していたやつですね、けっこうギリギリまで募集していたことを考えると、練習する時間はあんまりなかったんでしょう

なんでこんな付け焼刃な企画をやろうとするのかはなはだ疑問です、お互いの持ち歌か、SUPER☆GiRLSかDorothy Little Happyの曲をやればいいと思うんですけど




終演後は握手会、メンバー3人ずつの3レーン

①関根優那・鈴木真梨耶・溝呂木世蘭

②渡辺亜紗美・山本真凛・鈴木友梨耶

③永井日菜・島崎梨乃・小鷹狩百花


今日は、①②だけ行ってきました

来週の定期ライブは行けないので、せらんに早めにバースデーカードを渡してきました

面白い?ところだと、コラボ企画で歌詞がとんでしまったゆりゃが泣いてたことでしょうか、でも無理やり笑おうとしたり、泣いたりしてたので、なんか話してて面白かったです




さっき何気なくアイドルパパラッチを見たら、今日のお休み動画は、あさみんでした

明日の夕方には見れなくなっちゃうので、落としておこうと思います