こんにちは〜パー


木曜日は午前に滑走面、ストラクチャー、ハンドストラクチャーのテストを行い、午後からは「OGASAKA TEAM」の小林千佳選手が長野本社に来社してくれましたひらめき電球

雪質が変われば滑る滑走面やストラクチャーも変わる時があります。
データの積み重ねで傾向も把握出来るので、雪があるうちにテストを重ねたいと思います。

ハンドストラクチャーも同じく、雪が変われば滑るストラクチャーも変わります。
ハンドストラクチャーに関しては今年からレース現場で扱ってますが、これがまた難しい。

先輩サービスマンを見様見真似でやってきましたが、全く傾向はわからず終わりました。

選手の競技人生がかかっているので、これもまた雪がある限りテストを行い、少しでも傾向がわかるようにしていきたいと思います。


午後からは小林千佳選手(早大)にシーズン終了の挨拶に来ていただきました。

インカレのタイトルは獲得したものの、世界との差も感じたシーズンだったと思います。

来シーズンは世界選手権、ユニバーシアードとビックイベントが控えています。

一年でどこまで差を縮める事が出来るのか。
オガサカスキーも小林選手と一緒に世界に挑戦します!