火曜日

息子のサッカー⚽️に出発する時間になって突然腰が痛いから行けない、と言い出す旦那。もっと早く言えないの?息子は行く気でユニフォーム着ていたし、私もそっから仕事行かなきゃいけないので、娘はギャン泣きだったけど旦那と家に置いて、私が息子だけとりあえず連れて行った。近所に住む友達に頼み込んで帰り息子を送って貰いました。誰も引き受けてくれなかったらサッカー参加出来ずとんぼ返りだよ、と言い聞かせながら言ったわ。助けてくれる友達が居たから良かったけど、旦那が計画性が無さ過ぎて本当嫌。


木曜日

Fレストラン今週唯一のシフトの為に5:15am起きで6:15amに行ったのに、私が担当するはずだったツアーグループ、朝食ブッフェ要らなくなったとかで、なんで来たの?と言われる始末。はああ?部屋のセット始めたらキッチンの子に、今日ブッフェ作って無いよ?確認して、と言われ、マネージャー来て無かったからホテルのフロントに聞きに行ったら確かに無いと。え?でも私シフト入ってんだけど?マネージャーが来たから聞いたら、システム上で私のシフトを消し忘れたとか。以前私のキャッシュアウトを間違えたマネージャーなんだが、『マネージャーが微妙な新しいレストラン』新しい仕事の話。今は働き手の人数が多すぎてセクションが小さいし更にまだレストランがあまり知られていない上、パティオは工事中🚧🏗️で外から見るとただの工事現場な…リンクameblo.jp

やってくれるよなマジ。滞在時間10分で帰りました💢5:15に起きて髪の毛やったりシャツアイロンしたりした意味よ。これ隣町から通ってる人だったらどーすんの?しかもその後オーナーにこんな事が有りました、今後どのようにちゃんと自分の担当するグループが来るのか確認したら良いですか?とメールしたら、オーナー本人からでは無く、かのマネージャーから返信来た。あー、そーゆー感じね。正してビジネスを良くしようとは思って無い感じね。もうこれから報告するのやめよ。てかもうこのレストラン自体辞めようかな?


そして帰宅して二度寝した後、息子が起きて、前日作ったパズル

を、乾いたかな?パパに見せたい!と言って見せに行って。そしたら旦那が、don’t be proud, just be happyと言ってて、ん?!と思った。なんで自分で描いた絵を誇りに思ってはいけないの?と聞いたら、the world is harsh, if you are too proud and have a big head, you’ll be crushed hardと言っている。謙遜しろ、って事?4歳の子が、親にまで謙遜しないといけないの?随分とアジア的な考えですね。私はアジア式の謙遜文化はあまり好きでは無くて、自分のことならまだしも子供のことを下げて話すのは嫌なので、褒めて貰えたら否定とかしない派。確かにプライドが高過ぎて嫌味なやつになったり、自分を過信していたけど井の中の蛙だった、って事も有るけど、息子は嫌味っぽく言ってたわけじゃ無いし、まだ4歳なんだから今は自己肯定感を育てるときじゃない?もう少し大きくなってから、自慢とか自分を過信するのは良くないと学んで行けば良いのでは?でもそう言ったら旦那は怒るし、息子もパパに否定されたと感じて怒るしでカオス。あーなんでこうなる?子供が作ったもの見て見てーて来たらわあーパズル作ったんだねぇ、で、良くない?なんでこんなネガティブになっちゃうの?


そっから、プライドって悪い感情なんかな?って分からなくなり何人かに相談したところ、


🇩🇪人

Be happyで良いのでは?


ドイツも日本と似たとこあるから謙遜文化なんかな?


🇵🇱人

我が家ではいつも子供にI’m proud of youって言ってるし、同じように育てても1人は謙遜型、1人は自信家に育ってるからそれぞれの性格だと思う。これから成長する中で世界に揉まれて自分で学んでいけば良い。


うん、私もそう思うよ。世界が厳しいとこなら尚更、親だけは味方で、1番の応援者で居たいって思うし。


🇮🇪人

アイルランドも謙遜文化(←知らんかった!)だからあなたの旦那さんの言いたいことはわかるけど私は教師だからその考えには賛成出来無いの。プライドってのは何かを成し遂げた時に得られる重要な感情で、プライドって感情があるから私達は毎日朝起きてその日を暮らそうって思う事が出来る。だから子供がプライドを感じることが出来るってとても大切。確かにプライドが高すぎて弊害になる事は有る。でもそれは自然と学んでいけば良いことだから、ゆいは間違って無いよ。


プライドは重要な感情、と言って貰って安心した。私、意見が違くて私の意見は間違った物おかしい物とする旦那と暮らしてるからたまに何が何だか分からなくなるんだよね。必ず私が正しい訳では無いからこそ、こうやって色々聞けてそれぞれ違う考えが有るんだなと教えてくれる友達がまわりに居て良かったなと思う。じゃ無かったら旦那に洗脳されちゃうわ。


ただ、旦那は私が何を言っても聞かないから、子供達にはややこしいだろうけど、今は一つ屋根の下で二つの異なった方針の元育てられるしか無いようだよ。息子が、Papa is always watching screens, eating sugar, and screamingと言っていて、うむ、よく分かっておる、と思ったわ。旦那の言動はコントロール出来ないので、自分の教育方針、関わり方にフォーカスしよう。私だってイライラして怒ってしまうのどうにかしなきゃだし、な。


金曜日

まだあるん?て感じですが、Pレストランのシフト、expoだったんだけど、フードランナーの子達が文句たらたらやる気なしで全然使えん。1人は普段サーバーの子で、なんで私がフードランナーなんかやんなきゃいけないんだ、シフトプールに出したのに誰もピックアップしてくんなかったとかずっとグダグダ言ってる。分かるけど私のが長く働いてんのに私だってexpoやらなきゃいけないんだからあなたの文句聞くのうざいわ。もう1人はまだ2日目の新人。2 jobしてて疲れてる、彼女と反対のスケジュールで会えない、お腹空いたけどお金無いから食べれない、とかグダグダグダグダ。全部わかるよ、でも私も3 jobだし子供居るしあんたより早くシフト始まってお腹空いてるんよ。そんな文句ばっかならこの仕事辞めたら?私も余裕無いから聞いてあげられず、職場に来たなら仕事せい!と思ってしまうわ。


いちいち感情振り回されず、はいはいそだね、と聞き逃せる人になりたいです。