Fernandes Burny MG-X HSH proto type レプリカ製作! | yui62795のブログ

yui62795のブログ

幼少の頃頑張ったエレキギターを今も楽しもう!
HIDEさんギターをカスタマイズなどしてみる

お久しぶりのブログです。

 

遡ること、2022年秋。

このプロジェクトをスタートするために機材を引き受けました旨ブログへ1ページのみ記録を残してました。

その後、内容を本決めしながらスロースタートしました!。

 

 

 

 

 

 

フェルナンデス製 MG-145S LD

HIDEさんモデルのレモンドロップですね!

 

スルーネックではなく、ボルトジョイントネックでありながらも、

他モデルへは無いマホガニーボディへメープルトップと、少々希少個体でもあります。

 

それだけでも良いのに、これを!大胆にリメイクしてほしいとのご依頼。。。

 

 

いつも、言ってるが、

「出来るけど、時間はかかるよ!」

 

と、いうわけで、スタートしました。

 

 

さて、今回のプロジェクトの内容は、、、

 

 

HIDEさん書籍や、いくつかのライブで使用されたコチラ~

 

Fernandes Burny MG-X HSH proto typeです!

 

メジャーな機種ではないので、ご存じない方も多いかも。

それに、黒MGはいろいろあってですね。。

 

HIDEさんギターでメジャーなサイケデリック柄の後、XからX JAPANとなったころ、

次期メジャーMG(チェリーサンバースト)登場前の試験機でもあります。

 

ライブでいうと、アートオブライフで使用されました!

 

特徴はですね、使用材は不明ではありますが、

黒ネックスルーMGへサスティナー搭載。

そしてシングルピックアップがマウントされてますね!

 

一般販売にはなっておらず、お持ちの方はまずいないでしょう。

(細かい特徴が少しあるので、それは後ほど)

 

 

メーカーで注文して作ってもらえば?と思いますが、、

実はフェルナンデスさんは一般オーダーメイド注文は一切受け付けてくれないんですよね~~。残念

 

 

なので、やっちゃいます!

 

 

 

各パーツ類を全て取り外し

 

このギターもネックシムが入っているのですね~

 

そして、塗装を剥ぎます。これが大変な作業なんですね~ ふぅ~。

  

 

塗装剥がし方法はいろいろあるので、ググってみてください。

方法によっては、メリット・デメリットはあります。

今回は剥離剤~磨きとしてます。

 

塗装剥がしが終えたので、大きな作業(施工)へと入っていきます。

ここからが真剣にやらねば、修正面倒なことになってきます。

 

  

 

ボディ背面の中抜きをして新たにメープル材を嵌め込み、ヘッドストック背面も削って。

 

 

 

シングルピックアップを増設するためスペースを空け、

スイッチ1個の位置を変更。

 

  

 

ヘッドストック背面へ突板を貼って、サイズ合わせてからペグ穴を開けました。

 

 

そして、ネックを結合させます!

合体!

 

 

 

ここが挫折するポイント。

 

ネックスルーになるまで、ひたすら削る! 相当疲れます。 挫折ポイント!

電池ボックスのスペースも再度開けます。

 

 

 

ところで、

ヘッドストック背面、希望でしたこれ

 

どうも、気に入らない。ダサい。

 

 

と、いうことで、

 

外した。

 

 

 

 

う~ん、これの方が綺麗だ!

 

 

てなわけで、

 

 

大がかりな木工加工は、ここまで!

 

これだけの加工をしてくれる工房さんは、なかなかいないかな。

 

 

 

 

黒塗装をして、

 

 

足付け。

 

けっこう、足付けをせずにクリア塗る方見かけますが、私は気に入りません。

特に黒塗装では。

クリアはツルツルピカピカでも、黒は波打っているのはよく目立ちます。

なので、足付け大事。

 

 

 

ヘッドストックも黒塗りなので、黒を塗ってから足付けして、

ロゴをいれます。

今回は、デカール仕様の希望ということで。

支給いただいたデカールは鮮度良くなく、またサイズが違うことをSNSでご存じの方からお教えいただいたので、

(私自身が忘れていた)

私の方でデカールを至急作成して、それを貼り付け!

 

 

 

 

よしッ!

 

クリア塗装するぞー!!!!

 

 

そして、

 

 

 

 

傷やホコリが目立つ黒ピカボディ

 

保護テープをざっくり貼って、パーツを取り付け。

 

 

さ~、いよいよ完成です。

 

 

続く・・・