声を整えて本来の自分に戻る

一般社団法人 日本声診断協会の 代表理事 中島 由美子です宝石赤

 

米メジャーリーグのア・リーグで

2023年のホームラン王に輝いた

大谷翔平さんキラキラ

 

 

メジャーリーグで日本人がホームラン王を獲得するのは初めてのこと

MVPもほぼ確実視されるなど

二刀流選手として大成功をおさめていらっしゃいますクローバー

 
 

今年3月に行われたワールド・ベースボール・クラシックでは

決勝を前にチームメートに語った

 

「きょう1日だけは、憧れるのはやめましょう」

 

この言葉に注目が集まりました。

 

 

対するアメリカチームは

全選手がメジャーリーガーであり

スター選手が勢揃い!

 

「憧れてしまったら超えられない」と

チームメイトを鼓舞したその言葉は

 

大谷選手の大きな人間力を象徴する言葉といえるでしょうクローバー

 

 

 

常にトップアスリートでいるための精神力

人々を惹きつける人間力、あり方を

 

大谷翔平選手の声を波形にして読み解いていきます。

 

 

 

↓波形はこちらです

 

 

 

 

この波形は22歳の頃の波形になります。

 

この頃からすでに

全体的に調和のとれたバランスの良い波形が出ています。

 

 

これは高校生の時の恩師

佐々木監督の指導ではじめた目標バランスシートに

真摯に取り組んだ影響もあるかと思いますが

 

 

常時、バランスのとれた心のあり方

真ん中で生きる術を身につけているように見てとれます。

 

目の前の目標はしっかり意識して取り組みながらも

結果に一喜一憂せず、一つひとつ積み上げていく

 

大谷選手にとっては当たり前のことなのでしょうキラキラ

 

 

しかしそのことに加えて

大谷選手は、人生の大目的というものを知っているからこそ

 

野球やプライベートの目標=個人的なところだけに偏らないという

大きな特徴があげられますメモ

 

 

野心、欲やエゴに翻弄されずに

バランス良く生きていけることが

 

誰もが真似できない

大谷選手の才能のように思われます。

 

 

この頃は現在の波形と比べると

内側の円が薄いようですが

 

この内側の円というのは

人生の経験というものを通してのみ深められるものになります。

 

 

大谷選手が活躍のステージをアップさせていくたびに

内側の円に人としての深みが刻まれ続けていくことでしょうベル

 

 

 

残念ながら今季の終盤は

故障者リスト入りしてしまいましたが

9月には右肘靱帯の手術が無事に成功され

 

来季は打者としての復活を目指して調整されているとのことキラキラ

 

1日も早く快復されることを願っておりますクローバー

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます

愛と感謝を込めてブーケ1

 

中島由美子 拝

 

 

 

 

 

#大谷翔平 #メジャーリーグ #ホームラン王 #人間力 #本質 #声診断 #フルサウンドヴォイス #波動 #中島由美子