前回の続きになります!

前回見ていない方はこちらです〜『[ハイキュー!]カメイアリーナー(仙台市体育館)に行ってきました!①』5月4日ハイキュー!の聖地でもあるカメイアリーナー(仙台市体育館)に行ってきました!この日は施設見学ツアーも開催されていて事前にチケットを取っておいたので参加…リンクameblo.jp


前回は外を見学した所で終わったのでその続きからです!


次に向かったのは

男子トイレ!

日向が危険人物と鉢合わせしたり…

いろんな選手が顔を洗ったりしてた場所です!




ここは老朽化の影響で近々改修予定らしいですおねだり

見られるのは今だけとガイドさんがおっしゃってました…


ツッキーの眼鏡も置かれてツッキー推しの私はちょっと興奮していましたラブ



そのまま道沿いを歩いていくと烏野高校が陣取っていた場所!

あの10番凄いぞと言われて嬉しそうにしている日向の場所

ここも非常口マークは交換されていましたが土台の名残は残ってました!


そして池尻くんが勝てよと気持ちを託したり、伊達工の3年生が1.2年生に「伸びしろしかねえなぁ」と言っていた廊下!

廊下一つでも色々なストリーがあるなぁと実感しましたお願い



次は山口が鵜飼コーチの所へ行く決意をする階段

漫画の所とアニメの所では場所が違うみたいでこれはアニメ版の方の階段です!


そして競技場も見てきました!

この日はバドミントンの大会が行われたので天井だけカメラ


2階からこのオブジェを見ながら次の場所へ


最後に来たのは及川さんと岩泉さんがアルゼンチン戦を見に来て走ってた廊下

ここでまとめの話を聞いて終了!

1時間のツアーでしたが、なかなか見れないような場所も見させていただいてとっても楽しかったです!

ガイドさんによって解説が少し変わったりするそうなのでまた参加したいと思いました!





話は変わり5月11日

ハイキュー応援上映行ってきました!

沢山声を出して叫んでとっても楽しかったお願い



本日も最後まで読んでいただきありがとうございました✨