ゴクリ~ 1皿に込められた 愛情に感謝して~♪ | 今だけ( >ᴗ<)و ̑̑ チョットだけ( >ロ<;)و ̑̑

今だけ( >ᴗ<)و ̑̑ チョットだけ( >ロ<;)و ̑̑

フリースタイルダイアリー的なアレコレ。たった一度の毎日、無駄にはできません。

 おはようございます、こんにちは、こんばんは!

 yui-yuiです!(๑˃̵ᴗ˂̵)و

 

 先日ね、yui-yui、マグカップ買ったんですよ。

 何を隠そうプリキュアの!٩(ˊᗜˋ*)و

 

 プリティストアオンラインで、好きなプリキュアを選んでカップにできるっていうので!

 こんなに素晴らしいものがあったのか!(゚Д゚;)

 

 でね、悩みに悩み抜いた挙句、これにしました!

 セレーネは、パパイアと最後まで悩んだんだけど!

 パパイアのも欲しいな……(´・ω・`;)

 

 左から

 キュアエール

 キュアマシェリ

 キュアセレーネ

 キュアスパイシー

 キュアピース

 キュアスカイ

 の6人デザイン!

 

 そして発注から数週間。

 届きました!

 いやぁ、あの時のドキドキ感ったらなかったわ!

 

 わたしアニメキャラクターのグッズってあんまり買わないので!

 

 開封だ開封!いぇい!٩(ˊᗜˋ*)و

 プリキュアオールスターズ!

 マイドリームチームゥ!(๑˃̵ᴗ˂̵)و 

 いぇーい!プリキュアいっぱい!マグカッ

 

 あれ?

 

  ゜゜( Д )

 

 キュアエールひとり?

 

 なんでなんでなんで!?(゚Д゚;)

 我がドリームチームは!?(;゚д゚)

 

 我は慌てて発注履歴を確認!

 

 

 まちがってない!6人で注文した!

 

 もうさぁ、全プリキュア展、初回東京の時でも思ったけど、運営ひどかったしさ、デパプリの時は情報漏洩だってしたわけじゃない?

 

 で、今回これよ。

 

 あたしのドキドキ返せ!(゚Д゚;)

 

 悪いけど、東映アニメーションさんさ、信用できないのよね。

 

 プリティストアオンラインのクレーム対応は、流石に迅速、丁寧!でしたよ。

 

 でも安全!仲良し~!までは行かないわよね。

 

 イベントの運営もプリティストア運営も、東映アニメーションさんがトップの管理者な訳でしょ。

 各コンテンツの責任を果たすために、東映アニメーションと銘打ってる訳でしょ。

 

 イベントの運営会社がクソでも……そりゃあ最初期の運営会社がクソよ。

 でも東映アニメーションさんに全く責任がない訳ないじゃない。

 その運営会社に決定、任せたのは東映アニメーションさんでしょ。

 

 ケチなこと言うようですけれどね、プリキュア展の時にも書いたけれど、値段以上のことなんか望んでいませんよ、こちらも。

 

 提示された金額通りの、それ以上も以下もない、そちら側が決めた金額で受けられるサービスを受けられれば良いだけであって。

 

 入場料を払って、ゆっくり展示物を見て、最後に図録を買えれば、それで良かったんです。

 

 でも入れば「足を止めないで早く回って下さーい!」とか馬鹿野郎てめえ展覧会だぞ!?

 (゚Д゚;)

 

 なんで足早に回るんだよ!

 ゆっくり見たいに決まってんだろうが!

 (ꐦ°д°)

 

 おまけに図録は全然数を用意してなくてさ。

 チケット販売からの客の流入も読めなかったらしく、買えなくて、結局送料払って通販で買うことになったし……。

 

 ケチなこと言うようだけどね!(゚Д゚;)

 あの場で買えてれば送料なんて無駄なお金払う必要もなかった訳でしょ!

 

 こっちだって必死こいて働いてお賃金頂いてるのよ!(゚Д゚;)

 

 更にグリーティングは、キュアスパークルとキュアフォンテーヌのはずだったのに、入場時間が1時間半も押したせいで、いたのはキュアグレースとキュアアース。

 

 まぁわたしはグレース大好きだから、っていうか正直グリーティングで会えたプリキュアが誰であってもわたしは嬉しかったけどさ、態々お子のために『この時間ならキュアホイップに会える!』っていう時間帯のチケット取ったのに、運営が無能すぎて一時間半も押したせいで、お子が『ホイップに会えなくてがっかりしてた』っていうツイートとか見ちゃうとさ、ほんと……。

 

 マジ何やっとんねん運営(ꐦ°д°)

 

 って思っちゃうじゃん。

 

 大事な展示物が倒れてるのに直しにも来ないしさ。

 客の流ればっか気にしてて展示物なんか眼中なかったの、現場でもすごく感じましたよ。

 

 展示物によっかかったり座っちゃったりしてるマナーの悪い奴もいたのに注意もしなかったし。

 そういう客のせいでモフルン倒れちゃったんだろうけど、お客に言われる前にさ、きちんと巡回しておかしなところがあったら正すのが運営の仕事じゃん。

 

 運営の細かい仕事まで、とは言わないけれど、プリキュア、東映アニメーションっていう看板を背負っている以上、東映アニメーションさんはブランディングしなきゃいけない訳で、自らを貶める行為をさ、戒めなきゃでしょ。

 

 それは、東映アニメーションさんだからじゃなくて、どこの企業だって、わたしが勤めている会社だって同じよ。

 

 ウチの下請けがミスってお客様に迷惑かけたけど、ミスったのウチじゃなくて下請けだし、って責任逃れするような会社と付き合うのは嫌じゃない。

 

 や、東映アニメーションさんがそういう企業だなんて言っていませんよ。

 

 でも、真相は違うにしたって、そう思われても仕方ないんじゃない、って、思っちゃうよ。

 

 いきなり仕事の話になるけどさ、ISOって規格あるでしょ。

 あれのわたし管理責任者なのよ、うちの会社の。

 うちはISO 9001ね。

 

 でその9001の要求事項の中には、下請けの選定や教育なんかも含まれててさ、まぁいまやISO自体が落ち目だし、態々規格協会にバカ高いお金出してまでISO、っていう企業も減ってるしね。

 

 それに東映アニメーションさんだって、きちんと指導、教育はされているかもしれません。

 

 わたしのような個人がそれを知る由はないですけれど、東京以降のプリキュア展のツイートを見ると、おおむね好評だったようですしね。

 

 でね、デリシャスパーティ♡プリキュアの時も、情報漏洩したせいで、三ヶ月分、単純計算で実に12話分、お話が短縮されたでしょ。

 

 マジ何やっとんねん(ꐦ°д°)

 

 オレのキュアスパイシーの活躍を12話分も削りやがって!←

 

 まぁ冗談(半分本気)はさておきまして。

 そんで、今回のコレですよ。

 

 うぉい!(ꐦ°д°)

 

 なんかもう、最近、プリティストアでほしいものとか見ても大丈夫かな、って思うようになっちゃった。

 

 直接お店に行って買う分には平気だろうけれど。

 

 バンナムくらい信用ない……。

 や、バンナムは言いすぎたw

 さすがにバンナムほどじゃないですw

 

 バンナムはわたしの中では、ガンダムブレイカー4でどうなるかで変わりますよ。

 小汚ぇDLCの売り方とか、完全版商法とかしなければいいね。

 VS系でもかなり阿漕なDLC商法してたしね。

 まぁやるだろうな、バンナムなら。

 

 とか言って、こないだ欲望に負けてプレバンでダンバインのプラモデル買っちゃったのよぉ!

(゚Д゚;)

 

 だってダンバインの新映像とか出すから!

 カッコ良かったから!(゚Д゚;)

 

 げふんげふん!

 お話を戻しまして!(゚Д゚;)

 

 でね、マグカップ。

 翌々日くらいには、正しい商品が届きました。

 

 間違えて届いた商品の方はどう返送したら良いですか、と確認したら、破棄してくださいとのことだったので、キュアエールが描かれたカップを破棄できる訳もなく、有難く使わせていただいておりますが。

 

 そこは正直、早いな、って思った。

 迅速なご対応、感謝です。

 

 

 キュアエール&キュアマシェリ!

 

 &キュアセレーネ&キュアスパイシー!

 

 &キュアピース&キュアスカイ!

 

 こちらはお家に持って帰ってお家で使おう!

 って思ったんだけど、もったいなくて使えない……(゚Д゚;)

 

 もう一つ買おうかな……。

 やっぱりパパイアがいるのも欲しい……(´・ω・`;)

 

 まぁマグカップに至ってはミスされても迅速に対応してくれることが判ったしね!w

 

 そんな訳で、嬉しい気持ちに、楽しい気持ちになるはずだったのに、水を差された感じのお話でした!w

 

 では、また!(๑˃̵ᴗ˂̵)و