狭い部屋でも自分だけの素敵な部屋に♬ | フリーランスめいみゅうのフリーな毎日

フリーランスめいみゅうのフリーな毎日

フリーランスの日常をゆるっとご紹介。
フリーランスのなり方等も紹介するかも。

 

 

 

自宅で簡単にコーディネート

フェミニンコーデで素敵な毎日に♡

ハピネススタイリストyuiですさくらんぼ

 

 

かなり久しぶりの投稿となります、、

おばあちゃん家と実家で休養をとって

おりましたうさぎクッキー

 

 

本当に久しぶりに、それこそ3年ぶり

くらいに家族全員で何日間も過ごせて

大満足ピンクハート

 

 

家族全員で笑ってご飯を食べられるって

素晴らしいなあと改めて実感。

 

 

今度帰る時は年末年始なので、

それまでまた頑張りたいと思いますっっ!

 

 

 

 

さて、前々から私は

「自分の部屋を自分だけの素敵な空間に」

とお話してきました。

 

 

そうお話しつつ私自身もお部屋を

素敵な空間にする途中でございまして…。

 

 

何しろ物が多い多い。

何日かかけて大々的にやらなきゃ無理だと

思っていたのですが、こないだやっと

いらない物を片付けスッキリ致しましたキラキラ

 

 

もちろん、今までもお気に入りの空間には

違いなかったんですけどね。笑

 

 

ですが、私の理想の部屋としてはまだまだ

だったのです。

 

 

今もまだ空間作りの途中ですが、

途中経過を載せておきます↓↓

 

 

 

 

こんな感じラブラブ

 

 

テーブルの上がまだごちゃごちゃしているん

ですけど、壊れていたカーテンを直し

だいぶお部屋の雰囲気が変わりました照れ

 

 

 

 

バッグは壁にかけて見せる収納に

しています。

 

 

私の家は狭くて収納スペースがあまりない

ので、壁を有効活用ですピンク音符

 

 

私、実家の私の部屋が凄く狭くて

収納スペースがないことを理由に

物で溢れた部屋になっていたのですが、

今思えばそれは言い訳。

 

 

確かに一人部屋設計の部屋に妹と二人で

使っていたのですから、多少収納スペースが

足りないのは致し方ないのですが。

 

 

それを理由に物で溢れさせるのは環境に

甘えているだけです。

 

 

何をどこに収納するのか決め、

使った物はすぐに固定の場所に片付ける。

 

 

当たり前のことですが、

片付けができない人ってきっとこれが

できていない。

 

 

私もそうだったので、結果的に物で

溢れてしまったのです。

 

 

 

 

後でやろうじゃなく、すぐにやる。

そうすれば、自然と部屋が片付いて

綺麗になります。

 

 

部屋の広い狭いではなく、大事なのは

その場できちんと片付けることです。

 

 

■1週間無料コーデアドバイス

先着5名様限定!残り3名様です♡

LINEに友達登録していただくだけでOK◎

@kuw2159e

 

登録の際には1週間無料コーデアドバイスを

受けたい旨をメッセージにてお知らせ

ください!

 

(先着順のため、既に満員の場合は

お断りさせていただきます。ご了承ください)