分からないなぁ〜… | 姉弟にもやもや病と診断された日

姉弟にもやもや病と診断された日

2017/3/2に息子(2歳2ヶ月)が脳梗塞と脳萎縮がいくつか見られ、もやもや病が発覚
2019/3/18に長女(6歳1ヶ月)に脳の血管がいくつか細くなってる事が見つかり、もやもや病が発覚
病名:もやもや病



だいちゃん
朝5時半起床して
最初は機嫌よく遊んでたけど
15分もしたら
機嫌悪くなって来て
ずーっと「ジューチュジューチュ!」
ってジュースを欲してたから
飲ませたけど
機嫌悪くて…
おんぶを要求してきたから
おんぶしてあげたら
寝た。

寝てる間に
化粧と洗濯干したりしてたら
起きちゃって
結局30分しか寝てない。。
その後10分くらいおんぶしてたけど
着替えたくて
降ろしたら
ずーっとゴロンゴロン。。
30分くらい経ったら
遊ぶようになった。






頭痛かったのかな。


具合悪かったのかな。

熱は無いし
風邪症状もないし



自分で自分の症状が言える様になれな
少しは気持ち分かってあげられるけど
ただただ泣いてばかりで

ママもよく分からないよ。。



ごめんね。。。



変わってあげたいのに
変わってあげられない。


私の気持ちが本当に落ち着いてたのに
ここ最近のだいちゃんは
熱無いのにグッタリしたり
何で泣いてるのか分からなかったり

手術先に伸びちゃったからか
不安で仕方ない。



頭痛いのに分かってあげられないって
本当に可哀想。

私も訳わからなくてイライラしちゃうし。
申し訳ない気持ちで
いっぱいで泣けてくる。

ずーっと泣いてなかったのに
最近天気が晴れないからか
私の気持ちも晴れない。。。


だいちゃんの脳が
丸見えの状態なら良いのにって
何度も思う。。

頭痛いとか

左脳に脳梗塞起こして無いかとか

運動機能が低下して無いかとか

毎日の様に
だいちゃんを観察してあげないと。




だいちゃんごめんね。

気持ちに気が付いてあげたい。


ごめんね。



沈んでるblogで
すみません。