先生からの説明がある為
13時に病室に
13時半頃先生から呼ばれ
30分息子と一緒にいたからか
家族説明室に行く時
ギャン泣き(;д;)
仕方ないと言い聞かせ
看護師さんにバトンタッチして
いざ説明室に!!!
病名
病気の特徴
治療方針
血管造影の結果
手術の方法
リスク
等…
説明があった
先生が脳の血管を
イラストで描いてくれていて
それがすごく分かりやすかった。
早期の手術が必要ってなり
4月4日に手術する事が決まった。
手術は
こめかみの脈打ってる血管を使って
頭蓋骨の下に入れて
今細くなってる血管に繋ぐ
直接吻合か
頭蓋骨の下に入れて
脳に触れさせてまた頭蓋骨の上に出す。
その血管から
新しい血管が再建されて行く可能性がある
間接吻合
直接吻合だと
勢いの良い血管が細い血管に繋ぐ事によって
細い血管が、勢いに耐えれず
破裂する恐れがある
手術に5時間かかる
間接だと
触れさせた血管から
新しい血管が再建されない場合もある
手術は2〜3時間で終わる
新しい血管が再建さらなかったら
直接吻合に切り替えられる。
聞いた事は家帰ってから
まとめてるノートに書き換えときました。
どれも脳をイジる訳だから
不安ばかり。。
説明中は落ち着いた気持ちで聞けたが
最後の最後で私が
「普通の生活出来ますか?」
「幼稚園はいけますか?」
なーんて聞いちゃったもんだから
涙が溢れて溢れて…。
説明後に看護師さんが心配してくれて
専属の看護師さんが付いてくれる事になった。
私に不安な事、聞きたい事
なんでも話して下さい(´∀`)
と言われ…また涙がーーーー









優しい言葉に弱い私です。。
その日は帰るギリギリまで息子と遊び
たくさん遊び
16時になっても帰らせてくれず
16時半に無理矢理帰宅しました。
口が麻痺して「まま」と言えなくなっていたが
今日は指を指し「まま〜まま〜」と
たっくさんのママが聞けて
嬉しかったな〜



また明日会いに行きます


