おはようございます![]()
![]()
![]()
〜穏やかな毎日が、ありがとうになる〜
図太く しなやかに生きて 老いを感じて田舎暮らし
自然の巡りに感謝して
自然農で野菜を作って 実りを使っていのち作り
人の在り方 生き方 考え方
いのちを調えながら
楽しくワクワクしながら綴ります
いのちの調理活動家
おむすびの意宣堂
高知の大智に感謝して恩返し
【いのちの調理人/愛と調和に生きる】伊藤 美知子です
今日の高知は、数日前から冷え込みが続いているものの
今朝は曇天だけど、気温の変化は少しマシかなぁ![]()
![]()
![]()
山の恵み 金柑での蜜煮作り![]()
今日は下記の記事をネットニュースのサーフィンから
目に止まり
ふむふむ 納得 納得
著書を熟読したわけでもないのです![]()
が、
この記事の中にある
昭和パワハラ的無能さであったり 人生は経営だという文言に
触発されて
ここ数日間で私が体験したこと
を書いてみようかと
世界の資本主機体制の中ではすでに、日本という国は
衰退途上国となり
国家体制下においてもすでに
お一人様総一億人ということは、明確な事実
日本全国どこにでも限界集落は存在して
経済資本主機が崩壊するまでの過渡期だけれど
いわば死ぬまで経済的生産性を意識しながら
活きていく時代
昭和の高度成長期のような
一億総生産 大量消費の時代はすでに終わりを告げ
経済的生産性を意識しただけの生き方ではもう
時流には通用しない
然りとて
この地球という星は宇宙の摂理という普遍的な法則が
ベースにあることは事実で
そこ法則に反さずに時流を踏まえてどう生き
どう行動するべきかが問われる時代へと変化しつつある
そういう意味では
私たち昭和時代の高度成長期に経済的生産性を意識しただけの親に育てられた私たちは
このことをどう捉えて生きるか
私たち世代の祖父母は、明治 大正 昭和の3度の時流を生き抜き、老いを感じて家族という形態に見守られ魂となった
だが
今の時代は家族という形態も踏まえつつ
親世代を含めて私たちも個人の尊厳を
どう尊重して調和を図るかが問われる時代へと変化した
ソレは職場という形態も然り
先日
地域おこし協力隊の任期満了後の経済的な糧の一つの
パート先での出来事
某派遣会社に登録して
ドラックストアやスーパーへの商品の補充業務を
仕事として週末働いている
まぁいわば
私自身の個人的感覚は仕事というよりは作業
各派遣先の店舗の
お客様への快適な買い物ができる環境を整える
ことを最大の目的として
店舗の意向を踏まえながら作業をするもの![]()
![]()
![]()
ですが、
時として店舗の意向に沿っていないことでのトラブルは
ある
ソレは委託業務故におけるタイムラグ
もしくは、当方が理解度の未熟さ上の店舗意向の相違
先日も
まさに後者のことが端を発して
私の現場不行き届きも手伝っての陳列相違と
委託業務外の店舗指示による破損騒動![]()
![]()
![]()
その際に
店舗サイドの指示言動が
まさに
昭和パワハラ的発言![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
店舗サイドの発言者は
私は店舗の意向に沿って
あなたたちを指導して
やっているんだ ありがたく思え![]()
![]()
![]()
という感情が透けて見える
だが
私たちもまた委託業務とはいえ
店舗の快適な空間を作り その店舗に来るお客様が
笑顔になって過ごせるようにする
ことは、承知の上
それが最大の目的 目標であり
その理解度が高いか低いかに他ならない騒動だったのだが
罵倒の感情的発言連発![]()
![]()
![]()
余談ですが
その発言者が、合気道と少林寺拳法をやっている
有段者だというから![]()
![]()
![]()
![]()
おいおい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もちろん
店舗からの指示は絶対的なのだが
命令と依頼では大違い
ここに宇宙の摂理という方式のベースが重要になってくる
そんなことを感じざる終えない騒動だった
昔も今もそのことを意識して行動し
なければならないのは事実だが
情報発達が著しい今 そのことを意識していないことは
もう致命的なのだ
昔は、聴くはいっときの恥 聞かぬは一生の恥
今は、聴くはいっときの恥 知らぬは一生の恥
この星は、バランスで出来ている
もちろんそういう暴言 罵倒のことを買って出る人
人を慮って行動できる人、様々な役を人生において
演じる人がいるから成り立っている
移住して来た当初は、地域性にカルチャーショックを
受けたことも多々あったけれど
大阪時代の友人に支えられて
どうにか
この高知で生き抜き滅するんだと感じている
移住して来た当初は
小銭だけを持って、
母の教え通り、
道具と智慧さえ持っていたら生きていける![]()
![]()
青年よ大志を抱けではないけれど
大阪へ帰る術すらなかったけれど
大阪のオバハン舐めんな![]()
![]()
![]()
だけを胸に
3年生き抜きました![]()
![]()
![]()
大阪時代の友人の教え通り
日々穏やかに コツコツとただ今を
そのことが夢 ものごとの完成度
自分らしくしあわせになる
こと
まぁ
最終的には、人それぞれなんですけどね![]()
![]()
![]()
こういう地域では
50代はまだまだひよっこで
若い 若い これからコレから
といわれるが
もう確実に経済的生産性は老いという名の現状である
30代 40代とは明らかに違う
美容を意識するのではなく
健康を意識して
肉体が滅するまでの間を健康寿命で過ごせるか![]()
![]()
![]()
そのことのみです![]()
![]()
![]()
だからコソ
イタい奴にならず
経験を智慧に変え
次世代へと紡ぐ
そのことを意識して
全てのもの 人 空間に
生かされていることに感謝して
ただ今を穏やかに丁寧に濃密に生きる
皆さんは 日々どんなことに感謝して意識して
活きていますか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も生かして頂いてありがとうございます

