出会いに感謝 | 自然のある暮らし〜程よく楽しく

自然のある暮らし〜程よく楽しく

【いのちを調えること】

50歳を機に大阪から高知へやって来て自分らしく生きていくお話し


日常をただただ楽しく綴って
いきます。

皆さんの生きるヒントに
なれば幸いです

こんばんはウインクおねがい
【食といのちの調理人】小石 倫子です爆笑ラブ

先日畑に冬野菜の最終の収穫に行って来ました爆笑おねがい爆笑

田畑に立つともうそこは春の息吹があちらこちらに聴こえて来ます。

体感ではまだまだ寒さを感じますが、大地はもう季節の移ろいを伝えてくれます照れラブ

頬を撫でる風もどこか、晴れやかな感覚を運んでくれます。


昨年の秋頃から友人の計らいで、お知り合いにさせて頂いた芸術家のヒロエさんとヨスさんご夫婦

このプロジェクトは、有志が集まり次世代に日本の現風景を伝える取り組みです。

そんなご夫婦に、プロジェクト意外でもお二人のお人柄に少しでも触れて、また自分なりの成長につながるようにと少し畑の収穫物をお裾分けに行って来ました。

そしてお二人にとてもすてきな笑顔の歓迎を受け、
とても穏やかで素敵な時間を頂きました。

お二人の馴れ初めやプロジェクトの思いを聞き、
いつの時も、いつからでも自然体ででも強い想いを持って行動すれば

素敵なエネルギーと波動の共振共鳴が起こり、
宇宙と自然からのサポートが受けられるんだなぁと改めて確信になった時間でしたラブおねがい

今地球も時代も大きく変わろうとしています。
それはひとりひとりが少し考え方を変える時だなぁという気づきの感覚が芽生えているんだと思います。

私もそのひとりで、
以前の私からは想像もできないほどの暮らしぶりです爆笑

目先のことばかりに囚われて、
いつも自己本位で、
自分さえよければいい
家族が幸せであればいい
神社仏閣にお参り!?神頼みで人生良くなるなら誰でも良くなるだろうビックリマークビックリマークビックリマークなどなど

列挙したらキリがありません。

でもある人との出会いから
当初は多くの方々が陥りやすいスピスピ系の開運なんてものに囚われていた時もありましたが、
ドンドンとそういうところからも離れて、

今は、
宇宙の摂理ってどういうことなんだろうとか
自然の摂理ってどういうことなんだろうとか
それが理解できれば、
キッとそれが真理で
生まれてきた意味も
使命も運命の方向性もキッと分かり

それこそがいい人生であり
それこそが究極の人種が追い求めた【幸福】なんだと思いますウインク

だから私も当初は、いわゆる物質主義からある意味
脱却しようというか
いわゆるスピスピ系の究極の【お金は悪だビックリマークビックリマーク】みたいな感覚もありました。

ですが、今は全てはバランスで、貪ったり、強欲は
いわゆる仏典の【煩悩】というところなんでしょうが、
そうではなく、
何事もほどほどにということなんだろうと
今は思います。

だから日々自己俯瞰と勉強なんだと思っています。

まぁ、一昨年までは、
開運だぁ
引き寄せの法則だ
7つの習慣だぁ
アドラー心理学だぁと
結構な著書を読み漁りましたが

今はちょっと方向が変わって
いのちのことわり
マクロビオティック
宇宙の摂理
輪廻転生
森羅万象などなど

そんなある意味究極の摂理みたいなぁものが理解してみたいと思います。

そうすると今まであまり音楽ってものに感動したことがなかったのですが、
少し音楽にも興味が出てきました爆笑照れ

コレもある意味、エネルギーと波動の共振共鳴ですからね

いいもんは良いんですねびっくり笑い泣き

最近ハマっているのは
ここ数年ほとんどと言ってテレビドラマは見ないのですが、
もう科学は進歩して今は民放のドラマもネット配信されて
タイムリーに見ずとも観れる時代

そんな中で、今ハマっているのが
【にじいろカルテ】
若い女医が、自分自身も難病と闘いながら、
地方の地域医療に携わり、生きる希望と人の繋がりを大切に生きて行くという
今のタイムリーな内容

その中で、彼女が赴任した歓迎会で、地域の方々が合唱

歌詞の内容はどうということもないというか本当にシンプルで、

雨の後に雲が流れて陽がさし、虹が出た。それを見上げるといい天気とつぶやき、心も晴れやかになったというもの

今コロナ禍というウィルスの脅威に世界は震撼して右往左往しています。
本日も東京では感染者が
大阪では何人と常にそんな報道のようで
報道を見ずよもどこからか情報は入ってきて
それに全世界が一喜一憂しています。

罹患者数は結果であり、原因は何か?

そんなことをひとり一人が考え俯瞰するときに来たように思います。
ワクチンで押さえ込む前に
なぜ突然ウイルスが猛威を振るったのか?

そのことを見つめて各々が各々の答えを出す。
そんなように思います。


かなり脱線してしまいましたが、

素敵なご夫婦に、やはり食いしん坊万歳爆笑ラブ
ランチをご馳走になったとさ