良きスタートに | 自然のある暮らし〜程よく楽しく

自然のある暮らし〜程よく楽しく

【いのちを調えること】

50歳を機に大阪から高知へやって来て自分らしく生きていくお話し


日常をただただ楽しく綴って
いきます。

皆さんの生きるヒントに
なれば幸いです

食といのちの調理人 小石 美知子です爆笑ラブ

いやぁご無沙汰してます笑い泣き爆笑

夏野菜の収穫と田植えの除草とで

ザ・繁忙期びっくり笑い泣きラブ
の体験真っ最中です

そんななか、
巷ではgo to travelキャンペーンですかはてなマークビックリマークはてなマークビックリマーク

いやぁ相変わらずの経済活動を促進させるための
ドタバタ劇を横目に見ながら

どこ吹く風ですてへぺろ爆笑


ほぼ出かけるといえば、田畑へ行くかというところで
私の中では、
コロナ感染には、まったくもって爆笑爆笑爆笑
興味がない笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

いのちの芽吹きと恵みをありがたく頂くことに
精一杯というところでしょうか爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑


その恵みをありがたくいただくためには、
正しく知恵を頂き、知識を増やして
田畑で実践
それには
健康で良い身体作りというところでしょうか爆笑ラブ爆笑

毎日 1万歩を目標に歩く
   アンダーコア  30 分
   フェスフィットネス1分
   朝夕 体重 血圧 体温 測定
   読書  1時間と

好きな読書も出来てなかなか充実ぶり爆笑ラブ爆笑ラブ


なので、正直コロナ感染には手が回らないというか爆笑

個人的な意見ですが、大地の恵みをありがたく頂いた食材で暴飲暴食をしない食事をして、
程良い運動と規則正しい生活をすれば、自己治癒力も免疫力も高まり、感染することがあっても悪化しないようなウインク

ありがたいことに罹患せずここまで来ました照れ

仕事も、早朝の3時間のみとほぼ自給自足に
今はウエイトを置いている次第で爆笑ラブ


ほぼ1年前ぐらいから、
自分で野菜を作って食べたいビックリマーク!!ビックリマークと思い始めて
赤目自然農で楽しく栽培しております爆笑ウインクラブ

今日は、人生100年時代の約半分の
49歳の誕生日
を迎えましたラブ爆笑ラブ爆笑ラブ爆笑

今日は自家栽培で取れたトマト100%でペーストを作って入れたトマトパン

獅子丸が狙っております爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑
が焼き上がりました

最近の食卓は、ほぼ半数が自家栽培の野菜と充実爆笑ラブ

これからは秋から冬に向けての準備やお米の収穫など
目白押し爆笑おねがい

昨年までやっていた侑歩での楽しさよりもずっといいかもしれないです爆笑おねがい

もちろん10年計画で開店した侑歩でしたから、

周りの方々からは、もったいないというお声も頂きましたし、多くの方々に支えて頂きましたが、

閉店して良かったと思います爆笑ウインク

ハッキリと言って、
経営力がなかったと思います笑い泣き爆笑笑い泣き

その点
この自然農は、循環型農業ですから、固定種と在来種の種で栽培して種を採取すればほぼ循環爆笑ウインク

農薬を買うこともないし、大地の間伐材の枝を使って添え木などをすればほぼ循環

改めて職人だなぁ爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑と思います

今後は里山暮らしに移行して、出来るだけ自給自足をしたいと思っているのですが

今はパートの3時間で生産性を生みながらで良いかなぁと思っています爆笑ラブ

侑歩をやっていた時は、
自分らしく好きなことを仕事にしたいビックリマーク!!ビックリマーク
とある意味呪縛のように思っていましたし、
宇宙や自然の摂理に反しないようにとばかり思っていたのですし

正直楽しいビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークと思い込もうとしていたと笑い泣き爆笑

今は、
ただただ
田畑へ行きたいビックリマークビックリマークビックリマーク
って感じですね

まぁ、今後の目標というか未来図は
3年しっかりと赤目自然農塾で学んで、
そう遠くない未来には気に入った田畑と平家の家が見つかって、生活が出来ればいいみたいな感じです爆笑ラブ

当分は、東淀川区と木津、赤目の往復ですね爆笑

最後になりましたが、おめでとうメッセージくださった方ありがとうございます爆笑ラブ