2024/05/14、、温度計の日 | nandemo_ari~na☆彡

nandemo_ari~na☆彡

何でもありなゴチャマゼ日記
とにかく何でも言いたい放題、それでもよければ…

暑いのと寒いの、どっちが好き?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
なんやろね?
語呂合わせでもなさそうやし…🙄
 

温度計の日

水銀温度計を発明し、華氏温度目盛り(°F)に名前を残すドイツの物理学者ファーレンハイトの、1686年の誕生日。なお、この日附はユリウス暦によるものであるが、ファーレンハイトの生地ダンツィヒ(グダニスク)では既にグレゴリオ暦に改暦しており、それによれば5月24日となる。

華氏温度は、塩化アンモニウムを寒剤として得られる当時人間が作り出せた最低温度を0度、人間の平均体温を96度とし、その間を等分して得られる。この温度目盛りによると、水が凍る温度は32度、沸騰する温度は212度となる。ファーレンハイトが1724年に発表し、現在では主にアメリカ・カナダ・イギリスで用いられている。

中国では、ファーレンハイトに華倫海の字を当てたことから、「華氏」と呼ばれるようになった。

 
あれ?つい最近この話(摂氏と華氏)してたんだけどなーTVで
摂氏の基準は何やったっけ??w
 
 
もうしょっちゅう言うてる気がするけど😜
 
暑いのはとっても苦手❗❗🥺
 
 
寒すぎるのもどうか?とは思っても😂
 
重ね着すりゃなんとか…と思ってるから🤣🤣
 
真冬の🎶こーごーえそーな〜🎶方がいいな🥳
(手足がいつも温かいのですよー!だから汗も一杯掻いちゃうあせる
 
 
ここ数年はどんどん酷暑が酷くて⤴️⤴️
 
体温並みの日々が続きTVからは
『不要不急の外出は控えるように』って言葉も😭
 
 
そんな日はクーラー付けた部屋から出たくない❗
 
子供の頃は暑かろうが寒かろうが外でよく遊ぶ子だったのに
今は子供じゃないからねー!!ゲラゲラ笑い
 
 
今年も暑くなるのかなー??キョロキョロ
 
こういうの食べて乗り切りたい!(鰻より穴子が好きやけどべーっだ!
 
 
余り冷たいものも??にひひ
クーラーの部屋では温かくても食べられるけどね~