7w3d 心拍確認 | アラフォーおっさんの父親入門日記

アラフォーおっさんの父親入門日記

30半ばヲタの日常と子育てを日記がわりに徒然と描いたブログです。精索静脈瘤手術などの不妊治療を経て、結婚2年目にして妻が出産。慣れない子育てにわちゃわちゃしながら日常を過ごしています。

今日は不妊治療の専門科から一般の産婦人科に転院して初の受診です。

 

 

無事心拍が確認できればその後市役所で母子手帳を受け取る手続き等もあったので、僕も仕事を休んで同行することにしました。

 

 

予約をして行ったものの、40分くらいは待ったかな?まあ、予約無しなら半日待ちだってある総合病院なので、これくらいは覚悟のうちです笑

 

 

診察室にはあーこさんだけが入りました。

 

 

ドキドキの結果は……

 

 

 

 

無事、心拍確認です!爆  笑アップアップアップ

 

 

 

ふぅー。   これで大きな山を一つ越えられた感じかな。

 

胎芽の大きさもこの週では標準的なものとのことで、問題ありませんでした。

 

 

↑はエコー写真を簡単な絵におこしてみたものです。

 

オタマジャクシのような形をしていましたデレデレ

 

 

 

そういえば人様のブログでよく拝見していた、医師に心拍の様子を映像で見せてもらえるというのは無くて、エコー写真を一枚ぺらりと渡されただけなので、そこは味気なくて少し残念ですえー

 

 

 

8月4日の記事にも書いた通り、少量の出血があったので心配もあったのですが、今回の結果を受けて心底ほっとできました笑い泣き

 

 

と、同時に、父親になるという実感がぐうーーーーっと湧いてきた感じですプンプンアップ

 

 

 

病院が終わった後、病院の近くのカフェでランチを取り、市役所に行って母子手帳(と検診の補助券、マタニティマークなど)の交付を受け、マル福の手続きを済ませました。

 

 

そしてあーこさんを家に送り届けたあと、自分はそのまま家の近くの病院に向かい、自費で風疹と麻疹の抗体検査をしてもらうことにしました。

 

 

 

風疹はご存知の通り、妊娠中に妊婦が罹患すると子どもに奇形が生じる恐れがあり、妊娠中は最もかかりたくない病気の一つです。

 

 

 

抗体検査、リスクを考えれば妊活を始める前にやっておくべきだったと反省してます汗

 

 

でも、あの頃はたとえ2周期といえども妊活が滞ることが嫌だったんですよね…ニヤリあせる

 

 

 

結果は一週間後以降にわかるとのこと。抗体が弱いor無いようであれば、予防接種を受けたいと思います。