上差し新刊ご紹介上差し

【 常識として知っておきたい裏社会(彩図社刊) 】

草下シンヤさん×懲役太郎さんの共著です!

 
裏社会の解説系Vtuberとしても大変有名な懲役太郎さんの新刊ですキラキラ
 
編集者でもあり作家の草下シンヤさんとの対談形式で裏社会のあれやこれやが学べます目
 
実はわたくしも仕事柄、親御様やパートナー様から息子がグレてしまったのですがどうしたらいいでしょうかとか、社会復帰に向けてどうしていったらいいでしょうか、などご相談を頂くことも過去にございました。
 
こういった相談業というのは様々な知識が必要だなとも思うのです。
 
結局、人の裏や闇に光をあてていく仕事ですから。
 
どんな人でも「人」である限り裏と表があり、日々生活をしていく中で地球環境破壊をしているという意味では「罪穢れ」にまみれているわけです。
 
いつでも誰でも罪は犯すし、この世界は天国と地獄、表と裏、陰と陽、紙一重であることに変わりはございません。
 
ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ
 
懲役太郎さんとご縁がつながったきっかけは、わたくしがバーチャルYoutuberとしてデビューするにあたりお世話になった80万人登録のVtuber犬山たまきさんを占うという企画から、更にまたVtuber業界でも頭脳明晰でたいへん有名な因幡はねるさんを占うという企画でご縁を頂き、そして(笑)そして、因幡はねるさんからのご紹介で懲役太郎さんと繋がりましたクローバー
 
実はわたくし、メルマガ読者の皆様ならご存じかと思いますが、元々メルマガ限定で「死刑囚」や「犯罪者」を占う企画をやっていましたね。
 
同じ人間なのに、人生の中でどんな環境・歯車があって、運命があって、闇の世界にむかったのか、またそこから更生するにあたって光の世界にむかったのか、そういう部分が私の疑問でもあり、仕事柄「研究・分析」としてもテーマとして取り上げていました。
 
ちょうど2年ほど前に、和歌山カレー事件について調べていた時に、懲役太郎さんのチャンネルに辿りつき、あまりのトーク力と分析力、頭の良さに驚きました、
 
それから勉強になるなと思って見ていました。
 
▼▼懲役太郎チャンネル▼▼
 
「ゆうはんさんが好きなVtuberさんは誰ですか?」と聞かれることがありましたので「懲役太郎さんです」と言い続けていましたら、お繋がりになったということでございます(笑)ニコニコ
 
そんなこんなでご本人様はたいへんスマートな方でいらして、いろんな経験を経て、今は「救う」側として色んな発信をされていらっしゃいます。
 
私の愛読書に芥川龍之介の「蜘蛛の糸」という作品がありますが、まさにこの世界なのですよね。
 
短編だけど、この世界に全てが描かれていて奥が深いわけですわ。
 
 
ということで、また長くなってしまいますので(笑)
 
 全国書店・ネット書店などで手に入れてくださったら嬉しいです音譜音譜
 
 

ブルーハートイエローハート「愛新覚羅ゆうはん公式Youtubeチャンネル」開設致しましたイエローハートブルーハート

▼▼ぜひ!チャンネル登録宜しくお願い致します▼▼

 

龍ゆうはんの開運メルマガ配信は毎月3回~5回無料でしております、

ご登録がお済でないかたはこちら↓龍
http://aishinkakura-yuhan.com

 

◆累計発行部数20万部超!!拙著もチェックいただけたら嬉しいです!