一方に偏るともう一方のありがたみを感じる | 金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

金沢市で小学生の不登校に親が振り回されなくなる方法

不登校・登校しぶりの親が、気持ちの「聞き方」を改善すると不登校に振り回されなくなります。
石川県金沢市を中心に、安心感を得る聞き方講座や相談を開催。
気持ちを聞くと不登校の子どもが救われ、同時に親自身も安心。子どもとの信頼関係を取り戻せます。

こんにちは!

 

娘(1歳2ヵ月)に

「ママ」と言わせようとしても

 

現在破裂音が好きな娘ごは

「パパ」「ババ」

しか言わねぇ…

 

それより先に

「アンマンマン(アンパンマン)」

を覚えてしまいました…意外と上手に言えてる…。

 

これはもう敢えて

「ママとは言ってやらないぜ」

という娘ごの戦略でしょうか。

 

悲しいぜ、チクショー!ゆかりんです。

 

 

冒頭文が長くなっちまったぜ。。。

ちょっと前までマンマ(飯)は言ってたのになぁ笑い泣き

 

 

 

元小児科ナース、

子どものこころのコーチング協会

インストラクターをしております。

 

 

 

今の私にできること…と考えても考えても

 

活動をできている自分=良いこと

 

と捉えがちな自分に気づきました。

 

 

きっと今は今しかできないことをさせてくれてんだなと思う。

 

だけどもだっけーど!

 

 

ついついできない自分に目が向くね。

 

 

目の前の我が子たち(4kids)に怒る日々。

 

 

 

 

 

 

おいおい

これでインストラクター務まるのか?!

 

我が子に「聞く」できてなくてよく講座してんな~

 

だーれも、私を求めてなんていないんだろうな…。

 

 

 

あーーー出てくる出てくる

メンタル弱まった時期の私への

私の内からの悪魔のささやき。

 

 

でもいろいろ心のことを学ぶと、この言葉も

悪魔でもないんよね。

 

 

傷つく前に辞めた方がいいよって

まだ見ぬ世界へ行く自分を

何とか自分の価値観で止めてる。

 

 

 

あぶないよ、そっちにいくともっと傷つくよ、

ケガするよ。

 

 

ってお母さんが小っちゃい子に先回りして

言ってる感じ。

 

 

そこを越えないとまだ見ぬ世界へはいけないんだ

 

 

という怖さをなんだか感じているよーな。。。

 

 

 

 

もちろんケガするかもしれないけどね。

でも行ってみたくなる私の性。てへぺーろ。

 

 

 

ってすっげー遠回りしたけど、

今日言いたいことはこういうことじゃないんだった(笑)

 

 

寄り道ばっかしちゃうゆかりん、いかんいかーーーん

 

 

さて、

コロナで引きこもり生活。

Stay home週間とやら。

 

(なんで日本語で言わないんだろうね?というのはまた横道それるから置いといて…)

 

 

タイトル通り

 

〇〇しすぎ(偏る)は反対のことのありがたみを知る

 

ということ

 

 

 

当たり前は有り難いことだったんだと気づくよね~

 

 

そこらへんのありきたりな言葉にきこえるかもだけど。

 

 

 

ほら、ご飯食べるってふつーの事じゃん?

喉痛くなった時ご飯食べられるってことに

ありがたいなぁって思うよね。

 

あっ口内炎できたときも。

(すぐ忘れてまたやらかすけど←コラ)

 

 

それに、寝る間も惜しんで夜な夜ないろんなことするじゃん?

翌日の眠さMAXに睡眠って大事だなぁって気づくよね。

 

 

一方に偏ると、もう一方がありがてぇ

 

 

AがあるからBがありがたいと感じる

 

Bだけじゃありがたいと感じづらい。

 

つまりAがあってこその、Bのありがたさが染み入る。

 

 

苦を感じたことがあるから楽を感じる

 

悲しいを感じたことがあるから嬉しいを感じる

 

ように。

 

 

いろいろ偏ってみないと(経験してみないと)

反対がありがたかったことになかなか気づけない。

 

 

 

ありがたいを知るきっかけになってるなと思った。

 

 

 

 

 

 

このコロナで外に出られない生活で、

 

 

これまで当たり前にできてきたことが

当たり前にできなくなった。

 

 

 

仕事にしろ外食にしろお出かけにしろ。。。

 

 

看護師という仕事、

働いているときはやることは当たり前だと思ってた。

 

仕事内容自体がとってもありがたいなぁって離れて思う。

 

めっちゃ頑張ってるからね。

 

あっ頑張らずに自然にできる人もいるのかもしれない。

心からナースの人。あー白衣の天使~キラキラ

 

 

そういや私、白衣の堕天使言うてたわ(ぉぃ)

 

 

 

 

 

 

思い返すとまずね、病棟ナースはね。

 

始まる時間(申し送り前)より30分くらい前に行ってその日の受け持ちの情報とるのよ。

 

1日の業務を円滑にするために。

(ベテラン先輩でギリの人もいる。でも実力で追いつく、すげぇ。が私にそれをできるメンタルはなかった…)

 

だけどさ、ギリギリもしくは遅れるのが当たり前な私にとってはちょーーーきっつかったわけ。

 

習慣にしちまえばいいけど、

当時は夜勤もあって3交代でやってたのよ。

習慣、なんないよね。

 

きっつぅー。でもきっついながらも頑張ってやってました。命かかってるって鼓舞して。

だって時間かかる人だからぁ笑い泣き

 

そしてサービス残業もよくやったなぁ。独身だからできたな…

 

 

今、病棟で働けって言われたらまじできねぇ(笑)

 

 

でもね、やりたい講座前はね。

30分前に行けるの。(今んとこ)

この違いなんでだよ笑い泣き

 

あ、今でも朝起きるのとかはつらいのよ?

 

 

自分主催だからだな(笑)

 

自分主導じゃないと動けないのかもー!!

子どもかっ

 

 

 

 

ってまた道それたーけど。

 

 

当たり前に仕事としてやってたこと、

あれってありがたいことだったんだなぁと。

ほんと今思う。

 

だって今やれって言われたらできん!

なんつー仕事の多さだと思う。

いや、鼓舞したらまたできるのかも分からんけども。

 

 

 

 

 

世の中の看護師さんたち。

 

今当たり前にやってると思うこと。

全て、現医療者じゃないこちらとしたら

ありがたいと思えることをしてるんですよー。

 

もっともっと、自分を労ってねハート

 

 

 

 

ありがとう

 

 

 

 

看護師さんをはじめ、医療者の皆さん。

ほっと一息つける時間が少しでも長くなりますように。。。

 

 

 

 

 

 

子どもと一緒にいる時間がありがてぇラブラブ(寝れる…)

と思うときもあれば、

 

離れる時間があってこそ、もっと思うわー

 

とも都合良く思うゆかりんでした(コラ)

 

 

 

イライラばっかしてるので、

イライラしない日(預かってもらった日)

マジありがてぇ…笑い泣き

 

保育士さんに、学校の先生にも

 

ありがとう

 

伝えたいですね照れ

 

 

クリック↓
 

 
コメント、シェア、リブログ大歓迎音符