2歳11ヶ月  



MRI検査に再チャレンジしたよ☹️



前回は、シロップと座薬で眠れなくて、延期になっちゃったから、今回は点滴の睡眠薬だったんだ

💉💦





食事制限は前と一緒で、9時半に入院🏥



11時くらいに、点滴を入れる針を刺したんだ。



ぼくが暴れるからって、ベッドに固定して、お医者さんと看護師さんの5人がかりで押さえつけられたの😱😱😱


しかも母ちゃんは『部屋で待ってて下さい』って追い出されるし😢



本当に怖かったよー😭😭😭


なかなか上手く針が刺さらなくて、30分くらいかかったんだよ💦


そして、針が抜けないように、グルグルに包帯で固定されたんだ😖



いっぱい泣いて汗だくで、すごい疲れたの😮‍💨🌀



でも、母ちゃんの所に戻れたら嬉しくって、

ずっとご機嫌だったんだ。


ベッドの柵叩いて遊んだり、母ちゃんと一緒にゴロゴロしたり、光るおもちゃで遊んだり🤗



お腹空いたけど、検査終わるまでダメだから、ジュースで我慢したの。☹️



そして14時前にMRI室に入ってから、先生が注射💉で、睡眠薬を入れたよ。



それまで母ちゃんに抱っこされてたんだけど、

『即効性があるので、ベットに寝かしてください』って言われて、母ちゃんから引き剥がされたんだ🥵



でもそれから5分くらい、ぼくは抗ってたんだ😂



検査は20分くらい。

その間は点滴で、睡眠薬を入れ続けてたみたい。。


検査終わったらすぐ、ぼくは目覚めて泣いたんだ😵


ちょっとボーッとしてたけど、部屋に戻ったら元気になって、おやつを食べたんだ🍪🥰



それから、先生が結果を伝えに来たよ🫢



結果は異常なし✨✨

月齢相当の脳なんだって😄


発達とても遅いけど、脳自体は正常みたい😇



良かった。😌


脳の成分は検査結果出るのに数日かかるから、異常あれば電話があるって言われたけど、大丈夫っぽい😁




次の診察は約半年後。

もう検査は必要無いと思うけど、経過観察かな??



退院の手続きが出来るまで、病院をいっぱい歩いて回ったんだ😊

上手に歩けるから、みんなに見て欲しくて🥰🥰




そして、16時ころに、針を抜いてもらって退院したんだ〜



頑張ったよ〜〜🥵