おろし金は日本では大根おろしや山芋、しょうが、わさびなど
よく使用しますが、
使用する食材によって、また、おろしたい食感によって選びます。
大根おろし等
ステンレス製
銅製
ステンレス製や銅製は素材の繊維を潰しにくく、
辛みの少ない大根おろしが出来ます。
竹製
粗いので辛みの強い大根おろしが出来ます。
薬味用
主にしょうがに使用します。
わさび
鮫皮使用
風味の良いわさびがすれます。
セラミック製
お客様が客席でするのにちょうど良く、
手入れが楽なのが良い。