MTGのフェッチランドとは | フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトの実技訓練校の開校に向けて軌跡を綴っていきます

こんばんわ。水落です。

マジック・ザ・ギャザリングのカードの中に

フェッチランドという物があります。

フェッチランドとはランドなんで土地の一種なのですが、

その土地を生贄にすることでデッキから土地を持ってこれます。



要は土地サーチとデッキ圧縮ができる。という優秀なカードです。

その分、人気のある物はお値段もお高めで

MTG 地(ONS)吹きさらしの荒野

¥5,400
楽天



MTG 地(ONS)汚染された三角州

¥12,810
楽天



こんな感じで5000円位から

高いもので1万数千円となっています。

これを数種類、4枚ずつ使用するとすぐ5万円くらいは

いってしまいます。

MTGのフォーマットはスタンダードとモダンなどあるのですが、

モダン環境ではよく使われていて、

「モダンはお金がかかる、入りにくい。」と言われる要因の一つだと思います。

ツイッターなどで書かれている人がいるので説明を入れてみました。

ところで、

7月21日(月)に基本セット2015のBOX争奪戦が

埼玉県のファイブカード坂戸店で行われます。

お近くの方は是非、ご参加ください。

------------------------------------------

~MTG2015基本セット BOX争奪戦~
開催日:7月21日(月)海の日 15:00~

参加費:MTGシリーズいずれか1パック購入

優勝賞品:基本セット2015 1BOX!

準優勝賞品:500円分商品券

ランダム賞(優勝者・準優勝の方を除いての抽選):500円分商品券

となります。
参加者16名未満の場合は賞品変更となってしまいますので、ご友人方とご一緒に参加していただけたら僥倖です*><*

MTGでもBOX争奪戦を開催致します。スタンダート環境になりますので、始めたばかりの方もお気軽に参加できます*><*
そして海の日開催なのですょ(*´・ω・`*)休日なのですょ