カードショップのイメージはショーケースの数が大事 | フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトの実技訓練校の開校に向けて軌跡を綴っていきます

こんにちは。トレカ集客代理人☆水落です。


今度、池袋ファイブカードさんが店内改装を予定しています。


ショーケースが大量に増える予定です。



お客様から選ばれるカードショップにならなければ、


競合に勝つ事はできません。


生き残ることはできません。


お客様から選ばれるカードショップとは


「あのお店に行って、


無かったら他のお店をまわろう。」


と思ってもらえるお店になる事です。


選択肢の1番目になる事です。



では、どうやったら、


そんなお店になることが出来るのか。



一番大切なのがイメージなんです。


ヴァンガードならあの店、


ゼクスならあの店


とお客様にイメージされるお店になることが大切です。



でも、扱っている商材なんて同じなんです。


遊戯王ほど長くなく、シリーズも出ていないので


高いカードだけを入れるならショーケースは1、2台程度で済みます。



競合店舗が棚2台の所を4台、


4台の所を8台使っていたらどうでしょう。


「商品量が多い」と思ってくれますし、


「このお店は力を入れている。」と思います。


ヴァンガード、ゼクス


そしてこれから始まるジーククローネとコロッサス・オーダー


ここら辺がチャンスですね(笑)