本気でカードショップを開業したい③ ビジネス構想 | フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトの実技訓練校の開校に向けて軌跡を綴っていきます

こんにちは。トレカ集客代理人☆水落です。


昨日の記事にコメントを頂きましたが、


今行なっている研修を有料にする訳ではありません。



売上が上がるのは2年後以降です。


それまでの出費は投資と考えます。


出費を赤字と考えるから迷うんですよね。


投資と思えば迷うこと等ありません。



私のビジネス構想は


今までどおり研修自体は行います。


研修を終了した人の中からある程度のテストを合格した人を


従業員として雇い入れて育てます。


最低でも2年間は店舗経験を積んでもらい


カードショップの経営方法を叩き込みます。


なぜ2年かというと融資を受ける際の業務経験の欄に書いた際


ギリギリ認められそうな年月だからです。



カードショップを開業するには最低でも400万円が必要ですので


資金が足らない人は融資を受けるしかありませんので


2年間、キッチリ融資に向けての準備を行います。



そして独立したい人には協力します。



什器や商品を販売することで売上がでますので


そこで売上が出ればいい。と思います。



研修生は2年間でカードショップを経営できるスキルを学べる上に



融資が受かる為のすべての準備が整います。



あとは当社が出すお店の運営が全てうまくいけば



金融機関からの信用も得られて融資もスムーズに行けるでしょう。




この流れがうまくいけば、当然、在庫不足になることも考えられますが



仲の良い契約店舗から在庫を購入すれば



研修生、契約店舗、当社の3つがそれぞれ得をする仕組みが作れると考えられます。



ここまではまだ、構想段階というか夢の段階ですが(笑)



この夢に向けての第一歩を踏み出して行きます。