おすすめ記事 | フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトの実技訓練校の開校に向けて軌跡を綴っていきます

こんにちは。トレカ集客代理人☆水落です。


FC2でご紹介があってからここ数日、多くの新しい読者の方にご覧頂いております。


誠にありがとうございます。


毎日、新規読者様も増えていますので、改めて当社のご説明と私のお勧め記事をご紹介させて頂こうと思います。


当社は中古トレーディングカードビジネスのコンサルティング業務を行っております。


最近のトレカブームに加え、不景気の影響でゲーム、コミックの売上が減少している為にトレカビジネスを導入を検討されている店舗様が増えました。


トレカビジネスをご検討されているお店様に、買取方法のコンサルティングと初期在庫の手配、売場構築というサポート業務を行っています。


トレカビジネスを行っている業者様はいくつも有名なところがありますが、


私は今まで店長として長年勤めていた経験から


お店にとってトレカビジネスがどうあるべきか。


スタッフにとってトレカビジネスがどうあるべきか


をずっと考えてきました。


当社が他の会社さんと違うところは


お店目線であることです。


お店の負担が大きいところを理解しているからこそ、サポートが出来ます。


サポート業務を行っていく中で気がついたのが


お互いを理解していく、コミュニケーションが大切だということです。


自分の性格や考え方をご理解頂くには、情報を発信していくことだと考えてブログを開始しました。


今では広告やDMで獲得した店舗よりも、


このブログからご契約いただいた店舗の方が多くなりました。


このブログではトレカだけでなく、ゲームの情報やマインド、計数についてまで書いていますが、一貫して「お店の役に立つ情報」にこだわって書いています。


これからも参考になる記事を頑張って書いていきますので、よろしくお願いいたします。


以下は自分のお気に入りの過去記事です。


店長に必要な物


トレカの売れる場所


お客様は褒めて伸ばす (リサイクルショップ編)



宜しければご覧ください。


最後までお読み頂きありがとうございました。




若者応援企画!トレカショップのノウハウを無料で手に入れる方法


お問い合わせ、質問はお気軽にお問い合わせください。


株式会社ユージーアイプロジェクト 水落
k_mizuochi@yugi-project.com