起業する覚悟 | フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトプロフェッショナルスクール みずおち

フォークリフトの実技訓練校の開校に向けて軌跡を綴っていきます

こんばんは。トレカ集客代理人☆水落です。


玩具屋開業アドバイザー 店長  さんの


起業の判断。一つの質問 という記事を読みました。


引用させていただきますと


その仕事が好きか?

その仕事だったら、たとえ報酬がなくてもやるか?

その仕事をしているのはしあわせか?

その仕事のことなら、24時間だって考えられるか?


私も同じように思います。


トレカショップを開きたいというお問い合わせがたまにあります。


トレカショップは単価が低い商売です。


単価の高いカードが毎日売れれば良いですが、


そうはうまくいきません。


さらに新品は20%程度しか粗利がありません。


そんな中で人を雇おうと考えるのはかなり危険です。


2人分の人件費と、家賃、経費を払うためには


最低いくらの売上げが必要か。


いくらの利益が必要か。


売上が足らなければどうするのか。


買取が足らなければどうするのか。


お客様が来なければどうするのか。


半年赤字が続いたらどうするのか。


トレカが好きだから仕事をしたい。


という気持ちはわかります。

お店を開いたら休む暇も、勉強する暇もありません。


だから、開業する前に勉強できる場所を作れないかと


思い、この企画を考えました。


フリーマーケットで出会った若者が来年3月、


この企画に挑みます。

(仕事の都合で2月から3月に変更になりました。)


本当に1ヶ月間、無給で働けるのか。


ちゃんと仕事が出来るのか。


仕事をした後に勉強が出来るのか。


それでもやり続ける覚悟があるのか。


試させていただきます。


たった1ヶ月の試練を乗り越えられないようなら


起業は諦めたほうがいいでしょう。


どうしてもトレカショップで成功したい!


という覚悟がある人だけお問い合わせください。




お金が無くてもトレカビジネスを学べる方法