こんにちは。ユージーアイプロジェクトの水落です。
先日、このようなお問い合わせがありました。
お客様が買い取りにお持ちになって、
ノーマルカードなので1センチいくらでの買取を行いました。
査定金額をお伝えしたところ、
お店で1枚数百円で売っているノーマルカードもあるけど
それも買取金額は一緒なんですか?
とこんな内容です。
答えを先に言ってしまえば「一緒です。」
ノーマルカードでも一部は高価買取表に記載しています。
それを分けてお持ち頂いた場合、その価格での買取になります。
ノーマルカードの山でお持ち頂いた場合、
1枚1枚査定をしていません。
このような
「1枚1枚査定をしていては、査定時間が長くかかってしまい、
お客様自身もお待たせしてしまいますし、
他のお客様にもご迷惑がかかってしまうために、
ノーマルカードはセンチでの買取方法にさせて頂いております。
中には1枚数百円で売れるような物もありますが、
ノーマルカードは売れない物も多々あります。
それを平均してこの価格の査定になっております。」
とご説明をしております。
殆どのお客様はこの説明でご納得いただけています。
さらに売り場に貼る買取表には、
当店ではお客様ご自身で、カードを種類別に分けてお持ち頂くようにお願いしております。
下のカード見本を参考に、買取にお持ちいただく前に分けて頂いてからお持ち下さい。
査定時間が長くなってしまいますと、
お客様自身と、他のお客様にもご迷惑となってしまいますので、
分けてお持ちいただけなかった場合、全てノーマルカードとして査定させていただきます。
ご理解のうえご協力お願い致します。
という注意書きを貼り出ししていますので、
お客様のご理解を頂けております。
しかし、稀にご理解頂けないお客様もいらっしゃいます。
1枚ずつ査定する方法は
買取価格が高くなるかもしれません。
(センチ買取のほうが高い場合もあります。)
しかし、センチ買取は
・待ち時間が短い
・スタッフの人件費を削減できるので、
その分、買取金額を高くすることが出来る
・お客様自身で大体の金額が想像できるので
透明性が高く、売りやすい環境が作れる。
という多くのメリットがあり、多くのお客様に喜んで頂いております。
お客様の声を活かすという意味では、
ごく稀なお客様の声よりもより多くのお客様の声を活かすことが
お店の差別化にも繋がり、お店の利益にも繋がる思います。