こんばんわ。ユージーアイプロジェクトの水落です。
小売チェーン店の店長に必要なものという事を考えています。
「人を育てられる事」の続きです。
昨日は「店長は一人で仕事をしないこと」 でした。
今日は「汚れ仕事が店長の仕事」です。
汚れ仕事というのは、
スタッフが嫌がる仕事です。
例えば、大型店では店内でうんこをされていたり(泣)
オ○ニーされていたり(泣)
ヤクザが何かを求めてきたり(号泣)
ということがあります。
そういう事こそ、率先してやりましょう。
クレームはなるべく受けましょう。
クレームでお客様のお宅に伺うときは、
できるだけ社員と一緒に行って
クレーム対応を見せてあげましょう。
汚い仕事をやる姿を見せる事で、社員が覚えてくれます。
そう信じたいだけです。(笑)
店長に必要なもの スキル編⑦ に続きます。