こんにちは。ユージーアイプロジェクトの水落です。
よく、管理職に必要なキーワードが4つあると言います。
人、金、物、情報の4つですね。
この中で重要なものは2つです。(私個人の解釈です)
人と情報です。
まず、金と物に関しては事務仕事だと思っているので重要視しません。
金が無くなったり、物が無くなったりするのは基本「人」が絡みます。
スタッフを育てて、ちょこちょこチェックしていれば、後は
「割引し過ぎちゃった∑(゚Д゚)」ぐらいです。
人に関しては最初の方 をご覧下さい
今回のテーマは「情報力」です。
私がいつも気をつけているのは「情報力」です。
テレビや携帯、スタッフの世間話から
なにが流行っているとか、売れてるとか色々聞くと思います。
それをスルーしないように心掛けています。
例えば、Ipadが売れてますが、
いくらなら買い取れるかなぁ。とか
金が高いから買い取って寝かせとけば上がるかなぁとか。
情報をただ聞くのではなく、
お店で売ったら・・・お店で買取したら・・・
というのを考えるようにしています。
そうすると、たまに使えるのが出てきます。
私の場合、殆どは専務にバカにされますけどね。
情報を得るためにはやはり「人」が大きく関わってきます。
情報は「お客様」、「スタッフ」、「業者さん」からの
情報が特に大事です。
店長に必要なもの スキル編① に続きます。